見出し画像

【モニター募集】フリーランス女子限定のコミュニティを立ち上げます

こんにちは!複業ライターのクガイシオリです。

この記事は先日からちらっとお見せしていた、新しいコミュニティサービスについて、無料モニター募集のお知らせです。


サービスについて

フリーランスで活動している皆様、こんなお悩みはありませんか?

houkago.ではフリーランス同士が気軽に交流できる場を提供します。

たとえばこんなことするよ

「放課後の教室みたいな、ふらっと遊びに行ける場所」をコンセプトに、次のようなサービス内容を提供します。

クラス別交流会

2~4人のクラスに分かれて、2ヶ月間同じメンバーと交流します。みんなで目標設定をし、翌週に振り返り会を行うスタイル。少人数なので安心です。

全体交流会

オンライン(Zoom)で交流会を開きます。クラスが別の方とも交流できます。

1on1壁打ちマッチング

壁打ちしてほしいけど相手が見つからない……というメンバー同士をマッチングさせる教室です。募集部屋を作成していますので、お気軽に投稿してみてください。

情報交換

仕事の情報交換ができる教室があります。さまざまな職種の方と情報共有ができる場所です。

ほめほめ室

いいことがあったら全体に共有できる教室です。いいね!のスタンプを送り合いましょう。

コミュニティへの想い

私は2023年からフリーランスとして活動してきましたが、「フリーランス同士で交流できる場が足りていない」と感じていました。

「オンライン交流会」こそはあるものの、どれも「はじめまして」から始まり、自己紹介をして5分~10分話しただけで終了、はい!さようなら……。これでは深い交流と言えませんし、せっかく話したのにそれ以上は何もなく、その場で終わってしまいます。

私はフリーランスこそ、深い交流が大切だと考えています。横のつながりを広げ、そこから仕事が増えていくこともあるから。フリーランスという孤独になりやすい働き方こそ、人とつながっていくことが大切です。

私の実体験から、深い交流をしたい人同士でつながるコミュニティを作りたいと思ったのがきっかけです。また、学校の放課後のように、ふらっとみんなが教室にあつまるような雰囲気にしたいと考え、「houkago.」と名付けました。

仕事がひと段落したメンバーがhoukago.に集まる。ここならいつまで居たっていい。そんな心地よい場所を作ります。

モニター募集について

モニター生を募集中です。モニター生に限り、月額0円で提供します。
募集期間は5/15(水)~集まり次第終了とします。

スケジュール
5/15~募集開始
5/16~面談開始
6/1~モニター(0期)開始
※7/31まで

条件1:現役or元シーメイト
条件2:サービスのフィードバックと拡散にご協力いただける方

応募状況により、早めに締め切る場合がありますので、お早めにご応募ください。

応募はこちらから

  • Googleフォームにて承ります。
    ※5/15追記:予想人数を上回る応募をいただいたため、締め切らせていただきました!

お問い合わせなど、そのほかお気軽にXでもご連絡お待ちしてます。
https://twitter.com/shiori_97k

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?