見出し画像

中学生を持つワーママが思う、育児は子供が何歳のときが大変か?

今、一人息子は中学生。

私たち家族はずっと東京に住んでいるけれど、
私も夫も西日本の出身。
日ごろ親のサポートは頼れず、
しかもいろいろな意味で昭和な(笑)夫と、
なんとか二人で育児をしてきた。

10年以上前、
毎日大変だし、息子よ、早く大きくなってくれ〜!
と心底思っていたら、本当にあっというまに大きくなった。
なってしまった、が正しいかもしれない。

振り返ってみて、
育児で一番大変だった時期はいつか?
あくまで私の持論は、
「小さければ小さいほど大変」である。

自分でできることが少しずつ増えてくるほど、
親やまわりは楽になる。
だって小さいと目が離せないし、
それこそ赤ちゃんの頃はつきっきりになる。

保育園、小学校、、小1の壁とかあるけれど、
息子が成長するごとに、
一人で身の回りのこと、留守番、買物だってできるようになる。

私は息子の成長がすごくうれしかったし、
自分のためにも助かった。
手がかからなくなるって、
こんなに自由な時間ができるんだ〜!と本気で思った。
自由と言っても、たかが1日30分〜1時間だけど。

でもそれって、保育園に入った頃に比べたらどれだけマシか。

小学生になってからもいろいろあるけれど、
自分の意志で動けるから、
最低限のルールを伝えた上で、
ある程度本人に任せてしまおう、
というのが私の考えです。

でも、早くはやくと思っていたら、
いつの間にか大きくなって、
あんなに、おかあさん!と言っていたのが、
目も合わせてくれなくなるよ笑

10年前の私に伝えたいこと、でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?