【デュエマ】対オカルトアンダケイン戦術

どうもシラキサトウです。

ループがなくなればまた新しいループが生まれるデュエマの世界。

今の時期猛威を振るっているのはオカルトアンダケインです。

概要はこのあたりを見て頂ければと思います。

どんなデッキかと言えば、「アンダケインをループさせて相手のマナを枯渇させて相手のデッキ切れを待つ」or「アンダケインをループさせて墓地を肥やして零龍で殴り切る」、勝ち筋が2つあるコンボデッキです。

最大出力時は実質先攻3ターンキルが可能。対戦相手ができることと言えばマナチャージゴー→次のターンにはそれを手札に戻される、という生殺しを味わうことになります。さらにラピリビトの手札破壊も絡めてくるので厄介極まりない。

さて、相手にひたすらループを見せつけてくるこのデッキ。「どんな対策がいいか」など様々な議論がなされてきました。しかし、「実質」先攻3ターンキルには勝てません。

このデッキの一番悪質なところは、1ターンが長く、対戦相手はひたすらそれを待ち続ける上に、マナを枯らされてターンを返されてもできることがなく、「心を折る」ことを目的にしているデッキだということです。

それに対して、自分は根本的な対策を考えました。

速攻で殴り倒す? メタカードを積む?

いいえ違います。

それは「投了しないこと」です。

デュエマの大会には制限時間があります。このデッキは相手の勝利が確定していても、1ターンが長いデッキかつ、相手にターンを譲らなければならない。であれば、制限時間切れを狙い巻き込み敗北を狙うのが一番です。

もちろん、意図的に遅延行為をしてはいけません。プレイのペースは落とさず、相手が勝利するまでひたすら耐えてください。証明型ループでない限り、最後まで諦めない権利はプレイヤーに与えられています。

諦めないことで、このデッキを握ることのデメリットを相手に与えるのです。オカルトアンダケインは使用プレイヤーもかなり消耗します。相手の体力と精神を消耗させ続ければいつかミスを誘い、誰かが勝ってくれるはず。

あの手のデッキはCSなどの大会で結果を残さなければ使用頻度は激減します。

誰も使わなくなればこっちのもので、あとは好きなデッキで暴れ回ればいいだけです。

正直、僕はループデッキがあまり好きではありません。

それはひとえにカードゲームがコミュニケーションを軸としたゲームである以上、対話を拒否して戦うべきではないからです。

特に、デュエル・マスターズはシールドをめぐる攻防がミソとなるゲームです。そのゲームコンセプトを崩壊させるようなデッキは野放しになるべきではないと思っています。

土地破壊型ループのドルマークスが活躍する前に規制が入ったことを考えれば、オカルトアンダケインも主要パーツは殿堂の最有力候補でしょう。

それまで諦めてはいけません。

対話を拒絶するデッキが消滅することを祈って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?