見出し画像

また会おう、マーヴェリックよ

ありがとうトップガン!私はあの感動を忘れない。今まで見た中で一番感動した。良すぎた。三回しか見れなかったのが悔やまれる。見るたびに圧倒され余韻が次の日まで続いていた。初めてトップガンを見たのは数年前のことだ。ミッションインポッシブルが好きだったことからトム・クルーズ出演映画を漁っていた時に見た。再生されてすぐ流れるあの静かな音楽。そしてあの甲板の雰囲気。胸の高まりを感じる。そして離陸とともにデンジャーゾーンが流れた時わたしは喰われた。もちろん後に続くストーリーも面白いのだがそれ自体は傑作とまでは思わなかった。この映画は音楽に浸りながらトム・クルーズを見るためにあると思うようにしている。

そしてトップガンマーヴェリックだ。初めて行ったときは劇場でデンジャーゾーンが聞けたらいいなぁくらいの気持ちだった。あいつら最初からぶちかましてきやがった。例にもよらず冒頭だけでおなか一杯になった。暗闇の中にやつきが止まらなかった。本当に暗くてよかった。その後もあまたのオマージュに殴られhold my hand の終わりとともに完全にKOされた。そしてストーリーも良い!個人的には前作より断然良い。前作が下地としてあるから比較するのは難しいのだけれど今作の方が万人受けすると思うしユーモアもあった。前作を見ないでマーヴェリックを見るとどんなものなのか想像がつかないが興行収入から想像するに今作だけ見た人もそれなりにいると思われる。

とにかく最高のひと夏だった。MA-1買いたくなるの、レイバン買いたくなるのも、ニンジャに乗りたくなるのも、よーーーーーーーく分かった。もう劇場で見ることはできないかもしれない。誘ったのに断ってくれたK君、一生後悔しろよ!! しかし36年経ってもトム・クルーズはキャプテンやってるし、また戸田奈津子が翻訳やってるのを想うと人は変わらないですねえ。私も「アレは最高だった」と言い続けていくのだろう。

talk to me, Goose


この記事が参加している募集

スキしてみて

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?