見出し画像

クーパーツdeリーディング①

こんばんは!
今日は、私がTwitterでリーディングしたカードを、改めてカードをじっくり見ていきながら、感じたことや思うところなどを書いていこうと思います。

“自由解釈 クーパーツ”ですから、私が感じたままに書いていきますね!


51 月

幻想的。水に写る月が印象的。
水辺に浮かぶクロワッサンは何を思っているだろう。

月は月に見えるかな?顔はある?
水辺には生き物はいるかしら?
水面に動きを感じられるかな?

属性は光だけれど、質問次第で光の強さは違うかなと私は感じました。


26 挑戦



足元は不安定そうな、りんごの上を歩く裸足のクロワッサン。余裕しゃくしゃく?それとも難しいかな?

白い線が考え事・作戦・計算中、そんな風に見えました。見えない表情は、にこにこしてる?それとも険しいかな?

属性は土。鎖が巻き付いている。クロワッサンは自分の望む挑戦なのかな?そんなことを思いました。

14 ひとり


クロワッサンはひとり、何を思っているだろう。
後ろの太い線は、これまでクロワッサンが過ごしてきた、数々のシーンが連なっているように感じました。

その過去の体験を思い浮かべながら、クロワッサンの表情は、優しいようにも少し苦しそうにも見える。

属性は風。止まらず次へ進もうとしているように感じました。


16 輪


裸足のクロワッサンは機嫌良く輪を転がしながらやってきた。足元には若葉が育っている。

今日、私は夕ご飯にどんなおかずがいいかな?というリーディングをしました。そのとき出た輪のカード。

輪から覗く若葉から、肉巻きにしようと思いました。それと、ちくわにきゅうりを入れて。シンプルに見たままですが、家族ウケは良かったので、クーパーツさま様でありました(感謝)

突然に体験を入れてしまいました。戻しますね。

何か動作をしている時に笑顔を忘れないとか、もしかしたら転がしてやって来たのではなく、持っているだけかもしれないなど解釈様々できて面白いですね!


1 ネギ


ネギを愛おしそうに抱えている、クロワッサン。
徳利には地球に見えなくもないデザイン。
おちょこには花びらがひらり。
紫の背景は何に見えるかな?
これを書いている今日は、紫陽花に見えました。
属性は風。なんとも爽やかな印象に感じました。


5  塔
滝のそばに立っているクロワッサンの塔。中からクロワッサンが覗いているよ。
寂しそう?何かを待ってるかな?
怖くて出られないのかな?それとも本当は出たいのかな?
クロワッサンの塔は滝の水しぶきを受けても丈夫なのかしら?

本日は6枚のカードについて、書いてみました。
まだまだ読み込み出来ると思うので、この後編集・追記あると思いますが、少しでも参考になったらうれしいです!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?