見出し画像

上司のイライラに振り回されてしんどい

みなさんこんにちは。臨床心理士公認心理師として昼間は精神科に勤務しながら夜な夜なSNS界隈で漫画化活動やライブ配信などをしております。白目みさえと申します。
普段の活動はこちらからご覧くださいませ。

今回のご相談「上司のイライラに振り回されてしんどい」

Q上司がイライラしている。私まで何かに追い立てられるようで、身も心もぐったり。何かいい方法はありませんか?

A 上司に振り回されていると、「イライラ」は増殖します。

カウンセリングマインド

カウンセリングでは、基本的に「問題」や「悩み事」がある前提で話を進めます。
「こんなこと言っちゃいけない」「やっちゃいけない」という壁を取っ払って、「まずちょっと言うてみ?そこから考えよう」という感じで。

今あることや現状はとにかく否定せず、それが「ある」前提で話を聞きます。

例えば患者様が「人を殺したいと思っている」と話した場合。
即座に「何考えてるの!だめだよ!」「そんな気持ち抱くのがおかしい!」なんて言ってしまうとカウンセリングにはなりません。

その方の中に「人を殺したい」という気持ちが「ある」ことは事実なので、それはそれで否定せず置いておいて。「なぜそう思うのか」をじっくりと聞いていきます。

これが「受容(受け入れる)」と呼ばれる行為です。

注意していただきたいのは「賞賛」ではありません。
「おっけおっけ!殺しちゃえ☆」ではないのです。
「わかった。あるのはわかった。ほんならどうする?」って感じです。
「受け入れ」はするけれど、必ずしも「応援」するわけではありません。


あなたは今上司を受け入れていらっしゃる

イライラしている人に対して「イライラしている」前提で気を回したり、元気づけようとしたり、先回りしようとしたりするということは、「あなたのイライラを受け入れましたよ」ということになります。

私たちは「あなたがイライラしていることに合わせて行動を変えますね」というメッセージを伝えています。

つまり「そのままでいいですよ」と許容してあげていることになります。

カウンセリングであれば、まずは自分の気持ちを受容してもらうことで、そこから自分が自由になれたり新たな気づきを得られたりするのですが。

上司の場合はカウンセリングではないので。

イライラに沿って周りが行動すればするほど、上司のイライラは増殖していきます。イライラしていても上司は何も困らないからです。

イライラし始めたら全員が舌打ちしたり無視し始めるみたいなことが起きれば、「あ、やべ」ってなると思うんですけどね。

きっと人を見てやってるでしょうし。どうせ目の前にさらに上の上司が来たら機嫌良くするんでしょう?

とにかく、イライラして上司が傍若無人に振る舞っていたとしても。周りが「おっけおっけ!私たちが頑張るね!」って動いてくれたり、相談者様は「空回り」と表現されていましたが、みんなが気を遣った結果イライラが少し解消されたこともあったんだと思います。

だからこそ上司にとって「イライラする」はマイナス行動ではなく、むしろプラスの行動として誤学習されていると言えます。

じゃあどうするか

というのが理屈になりますが、「だとしてもそんなことできない」と思っていらっしゃると思います。

ただ取り敢えずあなたの気遣いは上司には勿体ないのでやめてもOKです。やってもやらなくてもイライラはしますし、上司のイライラはあなたのせいではありません

①忘れないでほしいこと

心のどこかで「誰かがイライラするのは自分のせいだ」と思っていらっしゃいませんか?

ここから先は

1,642字

¥ 500

お役に立てましたらこちらよりサポートいただければ、白目をむいて喜びます♡