見出し画像

白目相談室「相手に嫌な思いをさせていないかと不安になってしまいがち」

臨床心理士/公認心理師として精神科で勤務しながら、夜な夜なSNS 界隈で漫画家活動やLIVE配信などをしております。白目みさえと申します。活動内容などはこちらでご覧くださいませ。

さて今回はこんなご相談をいただきました。

相手の気持ちが気になって楽しく話せない

相談1 相手に不快な思いをさせていないか心配

・マウントをとっていると思われないか心配
・嫌な気持ちにしていないか心配
・つまらない内容ではないか心配
・話終わって帰宅した後は疲れ果てて夜も寝つけない
・人と楽しく話すにはどうすれば良い?

相談2 話すのが好きなはずなのにどっと疲れてしまう

・人と話すのは好き
・相手に喜んでもらったり笑顔にするのも好き
・なのにコミュニケーション後はどっと疲れる
・もっと楽に同じパフォーマンスを発揮する方法は?

このふたつのご相談は少しだけ方向性がちがうように見えますよね。
ネガティブに考えてしまう方と、ポジティブにしたいのに疲れてしまうという方と。
ただ根っこにあるのは同じだなと思ったのでまとめてお答えさせていただくことにしました。

こんな経験はありませんか?

■話している間は楽しいけど帰ってから反省会の嵐
■「ああ言えば良かった」とあとから次々に「正解」が浮かんでくる
■相手がどう受け取っただろうかと気になって仕方ない
■不快な思いをさせていてそこで関係が切れてしまったらどうしようと不安になる
■話している間も相手のちょっとした仕草で「あれ…?もしかして今私何か不快にさせるようなこと言った…?」とドキドキする
■人と話したあとはどっと疲れるので会話がいやになる
■人と話している間もかなり疲れるので会話が終わったらホッとする

ちなみに「私もあります」

なんやったら学生時代とかずっとそうでした。
自分に自信がないとか、コミュ障だとか、色々現象に名前をつけようと思えばつけられるんですけど。
じゃあなんでそうなっているのかなと考えると私に中に「万能感」があるからだなと割と最近気づきました。

その辺りは私の大好きな大嶋先生も語っているのでよろしければこちらなどもお読みくださいね。

自分の中に「万能感がある」って本当?

「万能感」とは心理学用語で「自分ならなんでもできる」という感覚を意味する言葉です。

大体これを言うとみなさんこう言います。

「私なんでもできるなんて思ってません!むしろなにもできなくて…!」
「失敗ばかりしているから今こうなっているんです!」
「そんなおごった考え持っていません!」
「自信がないから困っているんです!なんでもできると思っていたら今こんなことになっていません!!」

わかる。そうだと思う。そう言いたくなりますよね。
私もそう思った。私結構謙虚な人間なんですけど!?みたいな。

でもこの「万能感」というのは「自分は勉強もスポーツも仕事も人間関係もなんでもできて自信満々である」という状態だけをさすものではありません。


自分は「失敗をするかも」と考える人は「失敗しないようにするにはどうすればいいか」を考えますよね。

でもそれって「何か対策をすれば失敗しなくなると考えている」とも言い換えられるんです。

例えば「私は忘れ物をしてしまうから、前日にちゃんと用意をしなければ」と考えている人がいたとしましょう。

実はこれって「用意をしさえすれば私は忘れ物をしない」ということでもあります。

そう言うと「用意しないと私は忘れ物をするんです!」と返ってくることも多いのですが、そうじゃないんです。

忘れ物をする人は「用意したってする」んです。

むしろ「用意したくらいで忘れ物をしないのなら、あなたは忘れ物をしない人だよ」と認定したいくらい。

それでも「用意しても忘れることもあります!私って本当にダメで…」と続きます。私も最初に「万能感」について考えていた時はそう思いましたから。

でもよく考えて欲しいのです。

あなたにとって「忘れ物をする」という状態と、「忘れ物をしない」という状態はどっちがデフォルトですか?

「忘れ物をしないように気をつけている」ということは、忘れ物を「しないようにできる」ということです。つまり「忘れ物をする」は「失敗」であってそっちの方がレアですよね。

でも「忘れ物をする人」というのは、忘れ物を「しないように気をつけていてもする」ので、「忘れ物をしなかった」方がレアで、むしろ「成功」なんです。

「失敗」がしめる割合が多くなると、「成功」が目立ちます。
「成功」がしめる割合が多くなると、「失敗」が目立ちます。

「デフォルト」を「成功」に置いている人の方が、「失敗」に注目して悩んでいるというおかしな構図が出来上がります。

つまり「失敗」を恐れている人というのは、普段割と「成功」することが多い人であるということになります。


「いやいやいや!そんなことない失敗ばかりで!」というお気持ちもわかります。別に私はあなたに「万能感があるでしょう?」「実はできる人間なのよ?」「謙遜しちゃってえ」と言いたいわけではないんです。


私が伝えたいのは「それだけあなたは普段からいろんなことに気をつけている人なんですよね?」ということです。


「気をつけてたらできちゃった」という体験が「万能感」になる

先ほども言いましたができない人は「気をつけて」もできないのでね。
むしろ「気をつけたくらい」でできるのであれば、それは「できる」と思っていいんですよ。

最初の質問者様の問題に戻りましょう。

ここから先は

3,625字

¥ 500

お役に立てましたらこちらよりサポートいただければ、白目をむいて喜びます♡