見出し画像

サービスで大切だと思う2つのこと

こんにちは。KENGO(けんご)です。

今日は普段から考えることの多い「もし今後自分がサービスを作るとしたら意識することは?」みたいな内容をさくっとメモしていこうと思います。

「ユーザー」と「お金」という2つの軸

サービスを作る上では、

・ユーザーの課題を解決すること
・稼ぐこと

この2つは特に強く意識すべきかなと思っていることです🤔なので今回このそれぞれ簡単にその理由についてまとめていきます\(^-^)/

いま考える「サービス=ユーザーの課題解決」

まず、そもそもサービスを作る目的としてある、「ユーザーの課題を解決すること」というのは、なくなったその時点で価値がなくなる。

ユーザーへの利益こそがサービスの本質で、個人的にはそうでなければサービスを作る意味はないと思っています。

短期的な価値と長期的な価値

次に「稼ぐこと」。これはTakram Castの「CXOってなんだっけ」回で話されている内容であるけど、稼ぐことができなければユーザーに価値を提供し続けることができなくなってしまいます

どれだけいいサービスを作っても、稼ぐことのできる仕組みができずに、「運営が継続できなくなって閉鎖します。」では、長期の時間軸で見た時にはユーザー利益がどうしても小さくなってしまう。

もちろん、短期的なユーザーへの利益提供は全く価値がないわけではないけど、サービスとして企業としての価値を高めるにはどうしても「稼ぐ」ということは重要だな、と思っています。

なので、これからもしサービスを作るとなった時には、この2つを特に意識したいなと思いました_φ(・_・

とっても勉強になるTakram Cast「CXOってなんだっけ回」

「瞬間UXの最大化」みたいなものを求める場合には「稼ぐ」ということはそこまで重要ではないかもしれないが、結局それは長期的な視点で見ると超短期のユーザー利益になってしまう。

超短期のUXについては、THE GUILD深津さんの「お金をばらまく話」がおもしろかった。ざっくり言うと、超短期なUXと割り切ってサービスを作るなら、ユーザーにそのお金をばらまくことが最適、という話。笑

たしかにそうだなと思いながら、だからこそ継続性が大事なんだなあと改めて思った回でした。

***

今回の話は、サービスデザインの話にも近い気がするので、近いうち合わせてサービスデザインについてもまとめよーっと٩( 'ω' )و

ひとまず、今回はここでおわりにします。読んでくださった方、本当にありがとうございます😊これからもよろしくお願いします\(^-^)/!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?