見出し画像

五代友厚

大阪証券取引所前に銅像がある
まあ度々写真を撮りに行くのだが
それは背中越しに空を撮る構図が好き・・・。

初めて知ったのは 朝ドラ 
ディーンフジオカさんの五代さん
かっこいいと評判だった。
その後 天外者 で映画化された五代さんを三浦春馬さんが演じた。

五代さんかっこええがな・・・・
薩摩の人でありながら 大阪の商工会議所の元になる商法会議所の初代会頭になる
だから 大阪の商工会議所にも銅像がある。
旧邸は大阪科学技術館  新邸は日本銀行 めっちゃええ場所に住んでたんすねっておもう
それを知ったら 映画の中のお葬式のシーンでの弔問客達達のいた場所が 大阪市役所周辺のよく私たちが通っている場所なんだとも思う。

知っている土地 知っている街並み
それが 時を遡って行った時 映画の中のでかいのようになっていたと考えられるのは
知っている場所だからそれを感じることもできるのだろう

商工会議所 の銅像も写真撮りに行きたいなと思っているのだった。

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。