見出し画像

溢れたものが 現実に現れる。

“腑に落とす”
ということと
“腹落ちする”
は にて非なるものなんだよね

この感覚は経験したことのある人にしか伝わらない。
だからと言って、伝えないというのも違う気がしている。

腹落ちの先に腑に落ちるんだよね・・・

自分のものにすること
自分の一部になることが腑に落とすということかもしれないと思うようになってから 
そんなに経っていない 
ここ2年くらいのもんだろうか・・・。
時が経つほどに そうだなぁと自分の中に浸透している感覚がある。

最近になって、私の中に落ちてきた感覚の中に
「溢れたものだけが現実に現れる」というのがある。
自分の中で溢れ出さないと 溢れるほどに満たされないとそれは 表に出てこないのではないかと・・・。

言葉も センスもそうなんじゃないかと
自分の中で その器から 溢れたから
自分の外に出て形になるんじゃないかと
それは声かもしれない おとかもしれない
文字かもしれない・・・・
自分の中でただの思考や 感情として存在しているだけでは 表に出ないんじゃないかと

言葉になった時 涙になった時
文字になった時 行動になった時
それは 自分の中から溢れ出てしまったということなんじゃないだろうか?

お金がない現実も 
お金がないという器から 自分の運気なのか エネルギーなのか 思いなのかが 溢れたから怒っている現象なんじゃないかと
愛する人がいない現実も
自分の中で 愛する人がいないが溢れてしまったからなんじゃないかと
愛する人の器が満たされ 溢れてしまった時
目の前にその存在は現実化してしまうんじゃないかと・・・・。
なんだかそんなことを思った

何かを書くということは 
あなたの中で何かが溢れ出して溢れるくらいあるってことなんじゃないか?

実は 自分の中で溢れたものしかこの世にないとしたら・・・・
そんな風に今を見つめたら 
あなたの中で溢れているものは 一体どんなものなんだろうね?

本当に欲しい現実に向けて 自分の中がそのものやことや感情で 溢れかえった時 
あなたは幸せだろうか?

溢れたそれが混ざって
美味しいミックスジュースみたいになればいいな・・・
そんなことを考えた午後だった

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。