見出し画像

満員電車で思うこと…。

新型コロナと共に生活する世界になって
JRに思うことがある。
在宅ワークを多くしたり 不要不急で外出を避けたり
乗車率があからさまに下がったタイミングで
その基準のまま ダイヤ改正が行われたんだろうと推測されるのが
今のラッシュの時間の混み具合だ。

私が通常乗る路線は
コロナ禍を経てクロスシートになった。
混まない時間はかまわないが
朝のラッシュなどはこの座席車両のため
車内に乗り込むのが朝は押し合いになる
ここに 旅行者やベビーカーが絡んでくると乗り込むのに一苦労なのだ
キャリーバッグやベビーカーは 入り口付近で場所も取れば 詰めてくれることもない。
この線 新幹線の駅に直結している路線なのである。
新大阪へ向かう人は少ないとは言えない・・・。

旅行者についもうのは 朝の通勤時間に移動しないでくれ…。ってなる。
でかいキャリーバック ベビーカーは時間ずらして。。。って

私鉄のロングシートとクロスシート両用のデュアルシートにしてくれれば通勤時間の混雑緩和にも一役かってくれそうだがそうもいかないのだとは思うのだが
通勤時間 慣れた人たちは 真ん中でドカンと居座る
ベビーカーやキャリーバッグにムッとする。
降りるときに非常に邪魔なのだ 動かない人ともの
おりまーす!といっても開けようとしてくれない
キャリーバックとベビーカーの占領スペースが半端ないのである。

時に諦めて次10分後の電車に乗る人も現れるしまつだ。もちろん違う扉のところに移動する人もいる。
広くスペースをとってある扉や端をりようしてくれるならまだ なんとも思わないのだが
その気配もなく 集団で固まられると 思いは募る
この時間使わないで・・・・。
通勤の慣れた人たちは どの駅でどちらの扉が開くかも知っているから 開く扉の方で立ち止まったりはしない
一旦降りて 乗り直すこともしてくれる
旅行者やベビーカーは 降りる事はしないその場所で陣取ったままだ・・・。
ラッシュで端っこの位置どりができないこともわからなくはないが・・・。
おりれーん!となってしまう

そもそも ロングシートならこの状況ももっと違うのに。。。。
クロスシートだから 大きな荷物の人たちが陣取ってしまう場所が 入り口付近になってしまうのではないかと思う
大きな荷物じゃない人ですら  座席の間に身を置くことを避ける傾向がよりこのばしょを混雑させているのだと思う

配車もっと考えてくれ・・・・ラッシュの時間だけでいいから・・・。

#モヤモヤ #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #エッセイ  #記憶より記録 #スイッチが入りました #通勤 #物申す

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。