見出し画像

【ロードバイク】ロードバイクで東京湾フェリーに乗った話

先日神奈川県の三浦半島の中程にあります湘南国際村まで行く用事があったのですが、「ただ普通に行くのではつまらない」という事で、自走+輪行で行く事にしました。

【輪行 酒々井〜上総湊】

まずは最寄り駅の酒々井から輪行です。9時20分金谷発のフェリーに乗る必要があったので、ほぼ始発の電車に乗車しました。

始発の時間なのでホームは誰一人いません。

輪行のマナーとしては、なるべく人がいない時間帯かつ、先頭車両か後部車両に乗せるのがベターかと思われます。

画像1

【自走 上総湊〜金谷港】

上総湊に到着しましたら、早速自走の準備を開始します。
この日は今年1番の寒さで気温3度、、、でしたがなんとか日向を見つけて作業し乗り切りました。

画像2

平日でしたので、通学途中の高校生がたくさんおり、その中でいい大人がバッグを解いています。

ここから海沿を南下して金谷港を目指します。



【フェリーに乗船】

この日はフェリーが1隻メンテナンスのため、ドックダイヤで運行していました。行程は40分程であっという間に久里浜に着きます。

画像3


金谷を後にして10分程。意外とスピードがでています。

画像4


この日は天気も良く、海も空も綺麗な青でした。真ん中に見えてる山は富士山です。

画像5



ちなみに船内はこんな感じで自転車を保管してくれます。ハンドルを手すりに引っ掛けて、車両止めを使用し、安定感はバッチリです。

画像6

ちなみ朝早いと金田ではガストで時間を潰すのがオススメです。

画像7

東京湾フェリーの情報はこちらから

【自走 久里浜〜湘南国際村OVA】

久里浜に着いたら三浦半島を横断し葉山側へ抜けました。途中小高い丘があるものの一時間程で到着します。日も高まり、海はどんどん青くなっていきます。

画像8

画像9

画像10

ちなみに寒い時のライドに必ず持っていくのは、グローブとサイクリングキャップ、畳めるウインドブレーカーです。寒さを甘くみていると命の危険が、ありますので。。

そんな訳で、湘南国際村のOVAに到着。
どんな場所か分からなかったのですが、プールが設置されていたり、日差しがうまく部屋に入り込む様な設計になっていたりと、いい感じでした。

画像11

【まとめ】

結論、
サイクリストにとって東京湾フェリーはかなりアリ
です。

皆さんも是非使用してみてください。

次回は房総半島を一周したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?