見出し画像

日焼けした時どうしてる?

皆様、こんにちは。

日差しが強く、毎日厳しい暑さですね。
日頃から運転をしているわたしは、毎日アームカバーをして運転をしています。顔にもカバーをかけたいところですが、なんとなく周りの目が気になって、まだできていません笑

プールや海に行くこともないし、外で歩くこともほとんどありません。(歩くの嫌い笑)日焼けといったら、慢性的な日焼けといった程度です。


怖いのが日焼けをした時にシミになってしまうこと('Д')
シミってケアをしても、シミを薄くする治療を受けても、どんどん出てくる。

実は、シミの元となるメラニンをつくるのは、紫外線を浴びた後の3日目から!この72時間以内のアフターケアがとっても大事なんです。

肌が赤くなるくらい日焼けをしてしまった時は、まずは冷やす!
そして保湿をしっかりする!これ絶対!

なんですけど、日焼けをした時に美容クリニックに駆け込むという選択肢も入れて欲しいのです。

お値段的にも始めやすいのは、

内服薬

トラネキサム酸、シナール、ユベラ、タチオンなど。飲めるものは飲む。
日焼けをしたからではなく、日常的に内服薬を継続することは、肌のくすみがなくなり、トーンアップにも効果があるので、重要なんですよ!
わたしの肌は一般的に白い方だと思いますが、地道な内服の効果だとも思っています。

美肌点滴

点滴で直接体内に取り込むことにより、高い効果を期待できます。
身体の内側へ抗酸化作用の高いビタミンC点滴がおすすめ。
わたしは白玉点滴(グルタチオン点滴)との併用をすることが多いです。

そしてそして!お値打ちではないんだけど。。

メソナJ

日焼け後の肌はとても乾燥しています。短時間で効果的にお肌の奥まで美容成分を浸透させることができるメソナJもおすすめです。
メソナJは、そのまま肌に塗布したときの約300倍、イオン導入約70倍の浸透率があると言われています。
お肌悩みに合わせて美容成分を大量に導入しましょう。
ビタミンC、トラネキサム酸、アラブチンなど美白にも効果がある成分を真皮層までお届け。


重度の日焼けをしない限り、なかなかクリニックに行くという選択肢はないのかなと思います。
ただ、より効果的にシミを予防することが出来る!ということを知って欲しい。それだけ♡

今年の日焼けは今年中に、いや3日以内に対処しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?