見出し画像

ドゥドジカフェさん・大阪コリアタウン

 ドゥドジとは韓国語で「もぐら」。
なんとも可愛い名前です。ここは、大阪コリアタウンちかくの古民家。もぐら、地下の穴ぐらカフェを想像しますが……。
(1926文字)


ドゥドジカフェさん

 大阪コリアタウン。賑やかな商店街と、ひとがふつうに暮らすまち。ドゥドジカフェさんは、すこし離れた住宅街にあります。

ドゥドジカフェさん
大阪市生野区桃谷3-15-13
11:00~18:00
オーダー17:30まで
水曜定休
第1・3・5木曜


もより駅は……
●JR大阪環状線・鶴橋駅・桃谷駅…徒歩約11分

ずうっとつづく、二階建ての家・長屋。まちのひとが住む静かなところ。
あたたかい豆電球が、ぽこっと光るお家を見のがさないで。

ご来店の際は、近隣のご迷惑にならぬよう、お静かに。どうぞご配慮ください。



古民家・韓国カフェ

 白い壁と細い白木がモダン。かなり大胆に改造したのがわかります。「もぐら」だから暗い店内と思う真逆の発想。
なかよしご夫婦が経営。韓国スイーツ、なかなかの評判です。

従来の古民家カフェのイメージをくつがえし、調度品は北欧調。白を基調とした店内、とても新鮮です。

1F テーブル・2席
2F テーブル・4席

2Fは、ワンフロア。こぶりの机と背もたれのないオシャレなイス。広く見せるための工夫が感じられます。


ひとにより、背もたれのないイスは狭くて、ちょっと落ち着かないかもしれません。
どっしり座りたいひとは、1Fのクッション席にどうぞ。



人気メニューはソルギ

 韓国の餅菓子「ソルギ」。日本風に言えば、もちっと、ずっしり、お米の蒸しパン。わたしたちにも違和感のないスイーツです。

一番人気 ニンジンソルギ
黒胡麻ロールソルギ

ソルギは、どれもスタイリッシュ。
これはプロの仕事ですね。洗練の韓国スイーツ、売り切れご注意。

おひとりさまワンオーダー制

ドゥドジカフェさん、名前はもぐら。だけど地下のカフェではなかったです。



ユニークな提供スタイル

黒胡麻ロールソルギ

ロールケーキ状のソルギ。どちらかといえは、地味なゴマの色調のスイーツなのに。

シックでシンプル、美しい。
半円形よりも多めの絶妙な面積。
ぽってりグレーのお皿。このお皿、ウラを見ようと思っていましたが、忘れるほどのお味でもありました。

ビックリしたのは、フォークが、テーブルに直置じかおき。これはこれでシンプルですが……。


あわてずさわがず、紙ナプキンか、おしぼりでフォークを、ふきふきしましょう。

カップの取っ手もユニーク

お水・おしぼりは? セルフサービスのアナウンスは、なかったです。大丈夫、壁際にあります。じぶんで取りました。

たまたまなのか、文化の違いか。
以前、韓国カフェでケーキにフォークが刺さって出てきたこともあります。


いままで……店員さんが紙ナプキンを敷いてから上にフォークなどを置いてくれるのが、あたりまえ。そんな、あたりまえの日常と、店員さんのお仕事に感謝するキッカケになりました。

アメリカーノ


のぼりやすい階段

 古民家の階段は、えてして急勾配と足を乗せる部分が狭いのです。
いつも上りにくさを感じますが……。
ドゥドジカフェさんの階段は、つくり替えているのかも。足を乗せやすい幅で、上り降りがしやすかったです。

2Fにもお水・おしぼり完備

そして天井も抜いて高くしてあります。はりがアクセント。

白い壁だと解放感があります

2Fのフロアです。もぐらのイメージどこへやら。

他のお客さまがいて妙な画像
玄関のデザイン 引き戸もステキ



ほしくなるテーブル・イス

 コンパクトな調度品。窓をおおきく、明るく。古民家の重厚さのカケラもなく明るい空気。
ドゥドジカフェさん、家具屋さんのようです。ビックリしますよ。

丸テーブルふたつ。ちいさく高さ低め、ひとにより飲食しにくいかも。ご注意ください。

きなこラテ

このテーブルの脚がなんとも、C調。軽そなバランス。
テーブルの脚を細くするだけで床が広くなりますね。
階段の壁も取っ払い、ほそい木の柵を付けて空間を仕切っています。


建物の間口まぐち(幅)は変えられない。狭さをうまくリノベーション。

お尻のカタチのイス ゆがみ矯正?

全体にタイトな印象。うすい板と細いステンレスの調度品。大阪弁でいう「シュッ」です。

アメリカーノ

古民家カフェも、いろいろ変身するのですね。かわいい店名とギャップがすごい「もぐらカフェ」

このイス、肘置きがあります!
軽くて移動と掃除がラクそう♡
次は にんじんソルギ

たまには、大阪コリアタウンの喧騒けんそうをはなれて。


ドゥドジカフェさんへは
  ひとりがいい。




毎週月曜日は
「コーヒー・喫茶店」の日

いつも こころに うるおいを
水分補給も わすれずに


さいごまでお読みくださり
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?