見出し画像

行動を起こせば必ず得るものがある

コロナの影響で、オンライン化が推奨され、なるべく人と会わないことが美としている風潮もある

コロナ前までは、あんなに積極的に動いていたのに、私でも違和感を感じることが多々ある

確かにオンラインは便利である

でも、それは、人間関係が出来上がっていた上での、事務的な打ち合わせをオンラインで行うのはいいと思うが、久しぶりや初対面での面会時に、いきなりオンラインでは、せっかくのミーティングもよいものにならない


一番の差は「熱意」や「思い」


オンラインで一番不足しているのは、その人が持っている肌感といいますか・・・

やはり「熱意」や「思い」なんですよね

これは、オンラインでどんなにつたえても、その場のリアルな状態とでは雲泥の差がある

以前は私が一番大切にしていたことであるが、最近は確かに希薄になっていた


オンライン会議が便利になればなるほど、自分自身も楽な方向へ進もうとしているから・・・


20年前にお世話になった先輩から衝撃の思いが!


だからこそ、今日の出会いは格別である

今から21年前に一緒に活動をしていた、私よりも一回り以上の先輩と久しぶりに再会した

正直うれしかった


Facebookがあるのでつながってはいたが、先日の誕生日メッセージから、

「実際に会って俺の話を聞かないか?」


そう、実際に会わないとわからないことが多い


今日は久しぶりの東京

あれだけ頻繁に東京で活動をしていたのに、久しぶりの東京


その東京で、私が大切にしている地方の活性化のプロと話ができた


しかも、最高峰の先輩からのお話しが聞けた


リアルだから、格別だった


先輩のプレゼンは、早すぎてついていくのに必死であった


でも、ものすごい熱量が伝わってくる

私にはない、そして、忘れかけていた「熱量」が、還暦を過ぎた先輩にはものすごいたくさんあった


20年前に一緒にお酒を飲んでいたころ、20代だった私が「世の中変えてやる!!」なんて、酔っ払って偉そうにいっていたときに、先輩が、「お前、やるなら本気で変えろよ!!!」

とエールを送ってくれた


でも・・・


私は、中途半端であった


豪語しながらもお恥ずかしながら、たいしたことは出来ていない


しかし、先輩は違った


本当に世の中を、日本を変えていた

そして、今も変えようとしている


50歳になって、少しでも楽できたらな・・・って思いが、どこかにあったかもしれない。いやあったであろう、私自身に腹が立って仕方ない


だからこそ、今日は大好きで、学ぶことばかりの先輩に再会できたのは、きっと神様が与えてくれた「気づき」なんだろう

いただいたお話しは、スケールが違う


日本はまだまだ捨てたもんじゃないぞ!!!


明日からの「行動」が変わってくる大切な一日だった


チャンスを与えて下さり、ありがとうございます・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?