20220513_ベローズ伸縮接手

仕事で扱う機会があったのでベローズ伸縮接手について調査した。
ベローズは下の画像のような前後の配管の振動や伸縮を吸収するようなものになります。ちなみに類似の目的でフレキシブルホースを継ぎ手に使う場合は配管を曲げたいとき等に使用することが多いです。
https://www.nc-net.or.jp/company/84931/product/detail/61829/

■用途の分類
伸縮接手の選定のためにはどのような負荷が継手に働くかを考慮して選定する必要がある。
主には変位の大きさ・方向・頻度によってベローズの取り付け方やサポートの取り方が決まる。

■流体による腐食・摩耗
ベローズは蛇腹構造になっていることから蛇腹部に流体が溜まって腐食を起こすことがあるので注意。対策として内挿管のようなものも入れる場合がある。
同様に内部に固体・粉体を入れる場合にも摩耗に対して注意が必要となる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?