見出し画像

【失敗談】Twitter運用でやってしまうこと

どうも、しょうしーどといいます


私はブログやアフェリエイト、SNSアフェリエイトを独学で学びながら、個人で稼ぐ力をつけるために活動をしています


今回はTwitter運用をしていて思わずやってしまったことを紹介します。この記事を読んでいただき、「あ!私も同じことしているかも」って気づいてくれて正しい方向にいってくれたら嬉しいです。


では、早速ですがTwitterを利用する目的って何ですか?

・仲間と交流をするため
・情報集取
・集客のため

こんなところでしょうか。


私もTwitterを始めた理由はみんながやっているからという理由もありますが、Twitterを「集客のため」の手段として利用したのが一番です


自分が書いたブログを読んでもらうのに、SEO対策を万全に準備をするのに多くの時間がかかるしGoogleで上位検索に入り込むのはとても大変です


しかし、Twitterであればみんなが平等な位置関係でスタートができて、フォロワーが増えればブログ集客に役立ち、情報配信していることを多くの人に知ってもらえます


そして、将来的にはビジネスにつなげることができます


しかし、自分ではわかっていたつもりでも目的がずれてきて違う方向へ走ってしまったことがあるんです


それが、フォロワー数を増やすことだけにフォーカスしてしまったこと


フォロワーを増やすことだけを頑張る

えっ?何がいけないの?


そんなことを感じる人もいるのではないでしょうか


本来の最終目的はビジネスにつなげること(集客や収益化)です。なので、ただフォロワーを増やす行動をしても意味がないです


なぜかというと、Twitterを「集客のため」の手段としているのであれば、行動としては売ろうとしている商品に興味を持ってくれそうな見込みのある方をフォローをするのがあるべき行動です


それにもかかわらず、例えば、「相互フォローをします」って方をフォローしてもフォロワー数は確かに伸びますが、ビジネスにはつながらないです。それでは本来の目的とは違う行動をしていることになります


もう1つはアカウントとしてしっかりと活動しているのかをみる必要があります確認方法としては1番最新のツイートを見みて、何時間前なのか、1日前なのか、1週間前なのかがわかり現在もしっかりと活動しているのか、していないのかがわかります


なので、フォロワー数を無闇に増やすのではなく、しっかりと目的にあったやり方でフォローをしていきましょう


こんなことを偉そうに言っていますが、実際に私もTwitterを運用していましたがただ、フォロワーを増やすことをしている時期がありました


実際にフォロワーを増やすだけにフォーカスし始めると以下のような行動をし始めます

・Twitter運用が不明確になる
・ターゲットが定まっていない
・ツイート内容がバラバラ

Twitter運用が不明確になる

なぜ、Twitterを運用してるのか目的がはっきりしないと何のためにやっているのかわからなくなります


例えば、
仕事に悩んでいる人と繋がり、ブログ集客につなげよう!
キャンプを始めたばかりで右も左もわからない人のために情報を提供しよう
などTwitter運用をしているのであれば目的が設定されているはずです


目的に沿わないことをしてもビジネスに繋がりませんし、目的が定まっていないTwitter運用はフォロワーも増えていきません


ターゲットが定まっていない

次にターゲットがふわふわしてきます


ターゲットが定まっていないと「誰に、どんな情報を配信するのか」が決まっていないためツイート内容もバラバラになってきます


そんな状態になればフォロワーが増えないどころか、減っていくことになります


しっかりとターゲットを決めてその人に向けて情報を配信していけば、フォロワーを増やすことだけにフォーカスしなくてもフォロワー数は増えます

ツイート内容がバラバラ

Twitter運用が不明確でターゲットも定まっていなければおのずとツイート内容もバラバラになっていきます


何も明確になっていなければ、プライベートのことやどこかに行ったことなどを呟いてしまいただの日記みたいな感じになってしまいます


みんながフォローをしてくれる理由は「この人から私が欲しい情報を得られる」っと思ってフォローをしてくれているのに対して


日記みたいなツイートをしてしまえば


私、そんな情報はいらないなぁ〜、フォロー解除しよう」ってなってしまいます


この3つの状態に陥ると1日に何人もフォロワー解除をされてしまい、それに焦りフォロワーを増やすために無差別にフォローをすることを繰り返すことになります


そうなると、元々ターゲットにしていた人とは違う人が増え、ビジネスとして成り立たなくなります


そうなる前にもしっかりと運用目的、ターゲットの設定、ツイート内容を決めて正しくTwitter運用をしていきましょう


最後まで読んでいただきありがとうございます


少しでもこの記事を読んでいただき「あっ!」っと思い、自分の行動を改め軌道修正できた人が増えれば嬉しいです


なかなか、Twitter運用一つにしてもやり方次第で大きく変化して失敗をたくさんすると思います。しかし、そこは諦めずに失敗から学び次に活かすことで少しずつ質の高い運用ができるようになります


私も始めた頃は失敗ばかりでしたが、失敗を恐れずに挑戦していくことが自分にとって一番いいことです

そして、失敗から学んだことを次に役立てています!失敗経験から軌道修正ができればしっかりと成果が出てくるようになります。
下記の記事でしっかりと成果を出せてきています。ぜひ、参考にしてください

大変なこともあるかと思いますが、お互い成長できるように頑張っていきましょう。


この記事を読んでみて有益だなっと感じた方は「スキ」ボタンをお願いします


みなさんの役に立てたことは私にとっても嬉しいことで、みなさんの反応で私自身の勉強にもなるので


それではお互いに成長できるように頑張っていきましょう!


それでは、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?