見出し画像

次世代通信の5G時代のビジネスについて考える

この記事は有料記事となります。

定期購読していただくと自由に見ることができるので、shogo.yamadaに毎月ジュースを奢る気分で定期購読していただければと思います。

ちなみに定期購読していただくと自分が今まで有料で書いたFlutterのチュートリアルが全部観れるので圧倒的にお得です。

5G時代が来た時にビジネスが変わると思う

最初に一番言いたいことは下記のツイートをご覧ください。

そもそも5Gってなに?

いわゆる「第5世代通信」と呼ばれるもので、今みなさんが使ってるスマホの通信は4Gと呼ばれているのでその次の次世代の通信規格だと考えてもらえばいいと思います。

キーワードは下記の4つです。

・高速大容量
・低遅延
・低コスト/省電力
・多接続

まあ簡単に言うと、「今よりモバイル通信が強くなる」くらいに考えてもらえればと思います。

通信がガラッと変わるとそれに合わせて流行るビジネスも変わると思います。

通信が速く、大容量通信ができれば変わると思うこと

色々調べてみるとIOTが来ると思うとか、今流行りのAIで仕事がなくなる!みたいな話で盛り上がってます。

そこで、自分はエンジニアなのでエンジニア目線で5G時代について考えてみます。

・Webページがネイティブアプリと同じ操作感になるかも
・全てのデータはクラウドにおいてもいいんじゃね?
・動画サービスは伸びるだろう

Webページがネイティブアプリと同じ操作感になるかも

高速通信によって、素早くWebページが開けるのでネイティブアプリと同じUXが実現できるのでないかと思います。

ネイティブアプリの最大のデメリットは、ユーザーにダウンロードしてもらう必要があるということです。

緊急性の高い不具合でもユーザーにアップデートしてもらう必要があるので、エンジニアとしてはリリースはとにかく慎重にやらないといけないですし、そもそも複雑なロジックとかは全てサーバーサイドでやるなどの工夫したりしています。

でもWebはこちらで全て管理できます。ユーザーにアップデートしてもらう必要もありません。でもデメリットとして通信環境によってUXが左右されてしまいます。

でもそれが5Gのおかげで解決してしまうかもしれません。

全てのデータはクラウドにおいてもいいんじゃね?

ここから先は

666字

¥ 200

投げ銭はいりません。それより無料でできる拡散をしてください!! 感想をツイートしていただけることが一番嬉しいです!!