見出し画像

#今週の週報(24.3月4週)

最近、アニメ界の訃報が多く寂しさを感じています。

今週の週報です。


1.本屋さんの投稿に励まされる

Xに流れてきた本屋さんの投稿に、積読過多の私はたいそう励まされました。
内容をざっくり言うと、「本は読み切れないくらい買う。本棚にあるまだ読んでいない本があなたに刺激を与えてくれる」とのこと。

今60冊くらい積読していて、積読タワーもいっぱいいっぱいな状態です。
「さすがにヤバイかな…」と思っていましたが、そんなことないようです。むしろ足りないくらいかもしれません。
ぜひうちの奥さんにもこの投稿を見てほしいなと思います。

2.計画書を作りながら学ぶ長期的な視点

社会人になって10年くらい経ちますが、プロジェクト計画書というものを初めて作成しております。
これまでの仕事の中では、「この1年でやること」のような短期的、単発のタスクやプロジェクトはあったのですが、それ以上の中期・長期的なものに取り組んだことはありませんでした。

それが今回のプロジェクトは単発で終わるものではなく、中長期でプロジェクトを考えないといけないということで、今それに触れていろいろな気づきを得ています。
あまり詳しくは書けないので、ふわっとした表現で気づきを共有します。

計画書を作っていて感じたのは、それをやって終わりではなくそこからさらに展開していくことで、業務改善や事業への好影響が見えるということです。これができたら、あんなこともできるようになるし、こういう効果がありそうと見えてくるのにテンションが上がります。
これまでは現状の高水準まで引き上げるものが多く、基本そこで打ち止めという感じでした。ただ中長期となると、初めにこれをやって、それができたら次は…というように広がりがあって期待感が上がってきます。そんなとんとん拍子にいくことなんて無いんでしょうが、初めての感覚にワクワクしています。

振り返ってみると私自身は異動が多く同じ部署(担当)にいるのが長くて2年くらいだったので、今の仕事で中長期を考えるということの意味や理由を理解していなかったというのもあるかもしれません。
今回の経験からしっかり学んで、これからのキャリアに活かしていきたいと思います。

3.キャリア研修、終了!

昨年末より参加していたキャリア研修が先日終了しました。
最終日は1on1のパートナーから嬉しい言葉をいただき、聞いている間にやけを抑えるのが大変でした。

これまでキャリアを考える時は自分一人で紙に書き出したり本を読んだりしていました。ですが、今回の研修では多くの人とお互いのキャリアへの考えを開示し、キャリアプランを考えるというこれまでにない機会に飛び込んでみました。
結果として、すごくよい経験だったと思います。
自分一人で考えていた時は、その考えたものをどこに開示するでもなく、自分の胸の内に秘めておくだけでした。そうすると、振り返ることもなく、やろうと思っていたことも忘れてしまいます。
今回、周りの人に自分の過去やキャリアプランを伝えることで、いろいろなコメントをもらって考えが深まったり、嬉しいことを言ってもらえて自己肯定感が高まったりと、一人では味わえない経験をさせてもらいました。

キャリアを話しあえる仲間を作るのはなかなか難しいと思いますが、今回の研修に思い切って参加してその仲間ができたのが一番良かったことだと思いました。

4.サンボマスター、ありがとう

なんか元気が出ないとき、仕事が大変なとき、そういう時を見計らうかのように見ているテレビでサンボマスターの歌が流れます。

彼らの歌う姿、歌詞にいつも感動ともう一度頑張る気力をもらっています。
この間仕事が大変で、「大丈夫だろうか?」と不安を抱えながら取り組んでいました。そんな私を勇気づけるかのように、サンボマスターの歌がしみ込んできます。
私がこの1年頑張れた要因の一つに、サンボマスターの歌は欠かせないものでした。

私のお気に入りは、「輝きだして走ってく」「ロックンロール イズ ノットデッド」です。
いつでも自分を奮い立たせたり、前を向けるよう、音源を買おうと思います。

––––––––––

この1か月ずっとばたばたしていたリリース作業がいったん終わりました。
これからはより良く運用していくための方法を考えるフェーズかなと思います。
まだまだ落ち着く気配を見せず、私のシステムリリースはこれからだ!的なことを考えております。

ということで、皆さんの一週間はどうだったでしょうか?
今週の週報でした。

この記事が参加している募集

最近の学び