見出し画像

大森貝塚発見145周年に向けて

4月10日(日)午後、NTTデータ大森山王ビル会議室にて、#東京都大森貝塚保存会 の総会に出席。

1877(明治10)年の #モース博士 による #大森貝塚 の発見から、今年で145周年となります。
私は、22年前の2000(平成12)年に123周年をお祝いした頃(まだ20代半ばでしたが)、会に参加していました。
当時、#大田区立郷土博物館 の初代館長でもあった #西岡秀雄 先生が会長をされていました。西岡先生が #慶應義塾大学 で創設されたサークル「#文化地理研究会(通称・#モンチ)」に在学中に所属していた縁もあり、会に参加させていただいたのでした。

今年1〜3月、郷土博物館で西岡先生の仕事を振り返る企画展が行われたのをきっかけに、約20年ぶりに会に参加させていただきました。

せっかくなので、総会前に、#大森貝墟碑(大田区)、#品川区立大森貝塚遺跡庭園 と #大森貝塚碑(品川区)、#品川区立品川歴史館 をめぐりました。
#品川歴史館  は初めて訪れましたが、2階に「モース博士と大森貝塚」の展示があり、大森貝塚を散策するにあたっての基礎知識を得ることができます。
もっとも、その品川歴史館も、今年7月1日から2024(令和6)年春頃まで、大規模改修工事のため休館となりますので、訪れるならいまです‼️

#別便20220410
#チクメン
#一所懸命
#とことん現場主義
#大田区議会議員
#庄嶋たかひろ
#庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?