見出し画像

保険で失敗したくない

保険を売るコツは何でしょう?

答えは簡単、第一印象です。

保険なんて見える商品ではないし、何のことだかよくわからない商品なので営業マンの印象が全て。商品の知識だとかいうのは売れない営業マンと保険会社のバカな理屈。商品は営業マン自身なのです。

成果報酬の営業マンなんてのは商品は違えどみんなその類。

証券診断と言って保険証券を見せてもらうとまぁひどいことひどいこと。安くなったとか言って切り替えしてるのはいいが、内容を悪くして安くして総トータルで内容が悪くなったうえで高くなっている。

ということを解説して、「どうします?」
「再度見直します」で終了なわけだが、今までは最悪な保険屋に捕まっただけ。

私みたいなオヤジより若い人間のほうが売れるに決まっている。でもよく考えてみればいい。保険屋になって1年2年、独身か子供が小さい、給料は手取り20万未満、そんな保険屋の提案なんかよく聞けますね。

節税節税ってあんたサラリーマンだよね?って実際に経営者をやったこともないのに経営者相手によく言うわ。みんなよく騙されるもんだと呆れますな。

キムタクが保険売ればバカ売れするだろうし、某保険代理店のCMに出てる指原が窓口に座ってればバカ売れするであろう。

お客さんからすれば見た目や印象をミュートして保険相談すればいい、
「保険屋は何年やっているので?」
「お子さんはいくつで?」
「どれくらい稼いでいるの?」
「経営者なの?」
と聞いてあげればいい。

業界歴1,2年の世間では新人の類の提案で大丈夫?
独身や子供は小さい保険屋の子育対策や教育資金の提案で大丈夫?
給与が平均以下の営業マンの提案でほんとにお金増えるの?
サラリーマンの説く節税対策なんて役に立つの?

いただき女子だらけ、ほんとにその担当者でいいの?
ネットで申し込むなんてのも自殺行為でしかないってわかるでしょ。

信じる者は救われる

貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇


サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊