見出し画像

3月の振り返り

僕です。

「桜の季節だ」と思ってたら、あっという間に終わりましたね。

言ってる間にGWが来て、決算月が来て…時間の経過が早すぎて怖いものです。


まあそんな話は置いといて、僕の3月はこんな感じでした!

・しょうき死亡説
・キックボクシングはじめました
・女性の目線がないと頑張れない
・ワーケーション欲
・未来が映像で見えるようになった

です。順番に詳細を書いていきます。

しょうき死亡説

飲み後によく吐きに行ってたコンビニが潰れてました

福岡に来てからも毎月レベルで帰省し、友達と会っていた僕ですが歯列矯正の諸々も終わり、今年に入ってから「GWまで友達と合わないルール」を設けました。(友達とnot a hotel行くので崩れますが)


で、実行してみたところ、あまりに地元での僕の目撃情報がなくなったため、

「しょうきは福岡で死んだんじゃないか?」

「何か大きな病気にかかってるんじゃないか?」

と一部の人に心配をおかけしていたみたいです。


3月頭に帰った際も、いつもお世話になってた理容師さんや、スタバの店員さん、近所の方など、いろんな人から「心配してたよ」と言ってもらえて。「気にかけてもらえることの温かさ」をすごく感じました。


福岡で過ごす時間が増えるほどに、滋賀の人たちの温かさを感じるし、もっと深く相手を知りたいと思う気持ちが芽生えるので難しいなあと思います。

人も環境も相まってめちゃめちゃ落ち着くし、スイッチをちゃんと切れる感覚があるので、休むときはやっぱり滋賀が良いですね。

キックボクシングはじめました

不機嫌そうに水入れてる阿部ちゃんです

さすがに運動しなさすぎてヤバい…と思い、あべちゃんが通ってるキックボクシングジムに入会しました。

重さをひたすら上げる筋トレとはまた違う感覚で断然楽しく、ハマりそうな気がしてます。

久々に運動して大きく感じた変化としては、やっぱメンタルが上がりますね。

毎日走ってたころも「自分は無敵だ」と、何が降り掛かってこようが突っぱねる姿勢でしたが、それに近いものを感じてます。

精神衛生的にものすごく良いです。

まだ正直全然わからないし、運動も久々でぜーぜー言いながらですが、将来的にはジムのオーナーさんをぶっ倒すのが目標です。

女性の目線がないと頑張れない

あべちゃんとキックボクシングに行くようになったのは、自分でも認知できるレベルで太ってきたからなわけですが。でも痩せていても運動を頑張れてた時期もあったわけで。

そこから「あれ、なんで過去の自分はあんなに頑張ばれてたんだ?福岡に来てからなんで堕落したんだ?」の問いかけになりました。

結論としては、福岡に来て僕が運動できなくなった本質は「女性の目がないから」です。

振り返ると、滋賀にいるときって常に女性との出会いがあって。それこそスタバの店員さんと仲良くなることもあれば、飲み屋でふらっと出会う人と仲良くなるパターンもありますし。

学生時代に僕のことを知ってくれてた人だったり、友達の友達くらいの距離感の人に話かけられることもあります。

普通に過ごしてるだけで、女性との出会いが舞い込んでくる。

だからある程度、身なりを一定キレイにしとかないといけないし。髪をセットせずに出歩いたり、ダル着で出かけるなんてありえませんでした。

でも福岡は良くも悪くも僕からすれば仕事場なので、人の目を気にする機会も必要性もマジでなくて。だから運動の必要性も生まれないというか…。心が動きづらいです。

「余白がない」が運動できない原因と思ってましたが、冷静に考えると全然違って。余白なんて本気で必要性を感じてたら勝手に作る動きになるので、何事も必要性ですね。

今後もしばらく僕は福岡にい続けるわけなので、おそらく自分でも認知できるくらい痩せたあとで、また太る動きを取ると思います。

ワーケーション欲

not a mottainaiで沖縄に行かせてもらった際、リフレッシュできすぎて自分でもビビりました。

景観もキレイで、いるだけで気持ちが良いですし。ご飯も普段じゃ食べないものばかりで相当なだいぶ気分転換になったなと。

1泊2日でしたが体感は3泊4日の旅行に行ったような感覚で、冷静にヤバかったです。

まだまだ行ってみたい土地もありますし、業務の連携が少ない時期にホテルごもりのワーケーションもしてみたいなと思いました。

美味しいいくらが食べたいので、次に目指すは北海道です。

改めて、沖縄行かせていただきありがとうございました!

未来が映像で見えるようになった

毎朝、未来日報を書きながら1日をイメージし続けたことによって、だんだん未来が映像で見えるようになってきました。

これまでは数値やロジックで平面上の仮説を立ててた感覚なんですが、今は「これをするとあれがああなって、こんな感じになるのでは?」が映像になるというか。数値の動きと、そこで社内やユーザーがどんな風になってるのかシーンが見えます。

もちろん外れるケースも全然あると思いますが。ただ確実にイメージの解像度が上がった気がします。

実利で言うとタスクが想定より早く終わることも増えてきてて、ジワジワ未来日報が効き始めてるのかな…と!

「全ては2度作られる」

なるほど、これか!!と腑に落ちた3月でした。

まだ無意識下に発動するレベルにはなってなくて、意識的に「イメージしよう、イメージしよう」とすると映像が構築される感覚。なので、4月は無意識に刷り込むレベルに使いこなすのが目標です。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?