見出し画像

興味関心を持って接することで関係の質は高められる

おはようございます🌞

ライフとワークをシームレスに生きる、ライフキャリア考え人のかぁちんです。

***

おはようございます。
天気がイマイチ安定しないなぁと思いながらPCに向かっています。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

***

今日はいつもなら遊び関係のお話をしている曜日なのですが、他者との”関係”の質が高まることについて感じたことがありましたので、今日はそれを記事にします。

***

最近、息子の私の好きを好きになってくれました。

好きになってくれたものの1つはいまさらチャンネルのはるなさん。

いまさらチャンネルは、私の最近の暗黒期を抜けだすきっかけの1つです。
それをきっかけにはるなさんのことが好きになり、今でも大好きで応援をしています。

***

はるなさんのことは息子は以前より知っていました。
でも一緒に見ることはなく。

ですが先日youtubeを見ていたら動画をみて笑ったり楽しそうに見はじめたのです。

最近は毎朝の共通の趣味ルーチンの中に「はるなさん」を入れて欲しいと呟くようになりました。

***

その時私は、「(私の好きが)あなたの好きになって嬉しい!」と伝えました。

”I”が”You”になり”We”になるとはこういうことなのか、と実感したのでした。

***

ビジネスで使われる用語で「成功循環モデル」というものがあります。

「成功循環モデル」は、組織が成果を上げ続けるために必要な要素とプロセスを明らかにしたもので、サイクルの回し方によって、グッドサイクルとバッドサイクルの2種類に分類されます。

グッドサイクルは、組織を構成するメンバー相互の「関係の質」をまず高めることから始めるアプローチです。「関係の質」を高めるためには、メンバーの相互理解や相互尊重を深めたり、一緒に考えること、すなわちコミュニケーションを促進します。そうすると、気づきを得たり面白さを感じることができ、「思考の質」が向上して、自発的・積極的に行動するようになり、「行動の質」が向上。その結果、「結果の質」が高まって、「関係の質」がさらに向上するというように、プラスの循環が続いていくのです。

「成功循環モデル」とは? 注目を集める背景や成功のポイントを解説
https://hrd.php.co.jp/hr-strategy/od/post-1268.php

今回の息子との一連のやり取りは、これに置き換えると「相互理解」「相互尊重」「一緒に」につながるものだなと思いました。

一歩踏み込んで「共に楽しむ」
一緒に試行したり行動をしたりすることで、結果関係の質が高まるという親子関係の質を高めることにもつながることなんだと想像をしています。

***

今回、素直に、息子が私の好きを自分ごとにしてくれたのは嬉しかったです。
では、自分はどうだろう?と聞かれると、最近を振り返ると息子の好きにあまり興味関心は示せていないかもしれないな、と反省しました。

私が息子の好きにもっと興味関心を示し、ものによっては一緒に楽しむものとしていければいいなと思っています。

それは仕事の場面においても置き換えて考えられること。
周りのメンバー、社員、関係者の皆さんにもっと興味関心を持ち接していこうと思います。

今日はそんな気づきのお話でした。

***

では、今日はこのあたりで✍️
本日もお付き合い、ありがとうございました^^

***

本日も素敵な1日をお過ごしください🌱


本日の音声配信


#かぁちん#感覚人間#ワーママ#シンママ#毎日note#note毎日更新#仕組み化#継続#文字組

vol.282

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

最近の学び

よろしければサポートしていただけると嬉しいです🍀