見出し画像

饅頭(紅麹×黒胡麻)

台湾で紅麹の粉を入手してきましたので、饅頭に使ってみました。先にレシピ本で「紅麴粉」が使われた饅頭のきれいな紅色に心惹かれていたので、現地の菓子材料店を回って買いました。
2箇所で買ったのですが、最初に買ったのは「紅麹色素」。これがとても高くて21㌘で300元(1200円)。レシピ本に会ったのは「色素」ではなくて「粉」だったので、もしかしたらこれじゃないのかも、と2軒目を訪ねて「紅麹粉」も無事入手、こちらはそれほど高くなかったです。1軒目の、買わなければよかった…

今回使ったのは1軒目のもの。レシピ通り3㌘ほど入れてみましたら、やはり「色素」だけあって強烈に発色しまして。すごい色の饅頭になりました。味は特にないので、強烈なのは見た目だけですが。

きたほなみ…100㌘
春よ恋…100㌘
イースト…3㌘
砂糖…大さじ2
サラダ油

紅麹色素3㌘
黒ごま(摺り)適量

二次撹拌法、最終発酵はオーブン35℃で30分。
蒸製…電鍋、蒸篭

黒ごま生地と紅麹生地は、半々にわけてそれぞれ練り込みます。
二種類同じ大きさのものを重ねてから伸ばし、巻き込みましたが、あまり伸ばさずに巻く、2枚をずらして重ねて巻く、というバリエーションもやってみたい。

どうも出来上がりがペタペタした感じなのは、きたほなみのせいか?
次回はきたほなみを使わずにやってみようと思います。

読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートはレシピ関係の書籍、食材購入等に使わせていただきます。 気に入ってくださいましたら、ぜひ。