見出し画像

チーム作りがアナログの必要性ある?

新型コロナによるパンデミックの影響で2年にも及ぶ対面コミュニケーション自粛の風潮はコロナ前には考えられなかったレベルでオンラインコミニケーションを普及させました。実際に空間を移動しなくても、どこにでも行けて誰とでもじっくりと話込める環境が整った事は怪我の巧妙と言うにはあまりにも大きな社会的な変化をもたらしました。オンラインコミュニケーションのインフラが整ったことによるメリットは計り知れないですが、同時にアナログな対面コミュニケーションが減少したことによるデメリットを感じることも少なからずあります。コロナによる対面コミュニケーションの自粛が1段落したけどオンラインの便利さを既に手放せなくなった今、改めて表題の問いについて考えることが増えています。

持続性とは責任、責任とは人づくり

経営とは経線(縦糸)を営むことである。と言われます。一時的な収益を上げることが経営ではなく、持続可能性を高めつつ明確な目的を持った組織を運営し、次の世代へとつなげることこそが経営の本質であるとの意味合いです。最近は1人経営者が多くの業務をアウトソーシングしてミニマムな組織で利益を最大化するといった経営手法を用いられる方が増えてきました。それが決して悪いとは思いませんが、個人事業は経営者が事業を行っている間しか継続できない事が殆どで、サービス提供や商品販売後にアフターフォローやメンテナンスが必要な顧客との関係性を維持する業種や業態には不向きです。そのような観点から考えれば、私たち建築事業こそ最も持続可能性を高めなければならない責任を負っているといえます。持続可能性とはすなわち後継を担ってくれる人づくりが主たる活動になり、1人でできることではなくチームでできる事を構造化する必要があります。このように考えると、事業の本質とは結局、チーム作り、組織作りと言っても過言では無いかもしれません。

新チームキックオフmtg

コミュニケーションは理解ではなく感じること

最近は、対外的な打ち合わせやミーティングだけでなく、社内でのコミニケーションもオンラインを使うようになった事業所も多くあります。場所を選ばず、移動時間を削減できることで対面でのミーティングよりも間違いなく効率は高まります。しかし、電動工具を使うようになった大工が所得を倍増させたかと言うと、そんな事はなく却って日当が下がっていったことに代表されるように、効率を追い求めても人は幸せになりません。大事なのは誰とも違う唯一無二の人がそこにいることの効果性を最大限に発揮することです。コミニケーションは言語ではなく五感全てで行うと言われるように、オンラインでつながった画面と音声だけでは伝わり切れないものの方が多いのではないかと思っています。そう考えれば、チーム作り、組織作りに欠かせないのは人と人が触れ合い、対面し、微妙な間合いやタイミングを慮りながらやり取りすることではないかと思うのです。

つない堂 常設BBQサイト

熱狂が志を固める

半年ほど前から私は社会課題を解決するプロジェクトを立ち上げるチームづくりに励んでおります。つい最近、当初の目標だった30名のチームになりました。今後、次のフェーズに移行するにあたり、キックオフのイベントを自社社屋の3階に常設しているバーベキューサイトで開催しました。神戸の西の端の決して交通アクセスが良いわけではない弊社に、関西一円、遠くは京都や奈良からメンバーが駆けつけてくれ、メンバー間同士で夢を語り合い、志を熱く述べる非常にホットな会になりました。そこに確かに存在したのは小さな熱狂と高揚感です。リアルに人が集まることで発生するエネルギーの大きさを肌で感じるとともに、これがそれぞれの心に小さな炎を灯して、新たな行動に突き進む原動力を生み出すと感じた次第です。いつの時代も変わらず熱狂の場での熱を帯びた議論は志を固め、知行合一を誓わせます。

志を語る自己紹介タイム

リーダーを生み出すフォロワーを生み出す場

世の中を良くしたい、もっと良い環境を次世代に引き継ぎたい、そんな熱い同じ志を持ったメンバーが集うことで火が燃え移るように相乗効果が発揮され、組織は活性化しそこから生み出される価値は無限の可能性を秘めています。昨夜のミーティングでもメンバーから新たなプロジェクトを立ち上げたいとの声を耳にしましたし、既に走り出した取り組みを応援したいとの声も多くありました。人はいくつになっても何かに熱狂したいもの。そして熱狂はリーダーをリーダーたらしめるフォロワーを生み出します。オンラインには無いチームビルディングの要諦が確かにそこにあると強く感じた次第です。時代の流れに逆行していると言われるかもですが、人と人が集う場はチーム作り、組織作り、ひいては経て線を営む経営に欠かせないと改めて思うのです。やっぱり、人こそがリソース、ご縁こそが宝です。ムーブメントを起こす環境は以下の通り。

________________________

リアルな研修で静かな熱狂の種を撒いてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?