日大〇〇と〇〇日大の違い

いつもいつも全ての学校を気にかけて見てるというほど詳しくはないけど、私は高校サッカーも(そして高校野球も)、やっぱり湘南地域の学校に愛着を持って応援してる。


そんな湘南地域の高校の一つに、日大藤沢高校がある。

初めて見た時の印象は「ピンク!!」で、私の身内がものすごくピンクが好きなあまりに、私が小さい頃、全身ピンクの服や小物を着せてたのを思い出すほどのピンクだなあ!と思った。

当時日藤を知ってたら、もっと喜んで着てたことだろう。というよりそれ以前に、その身内はまさか私がこんなに湘南マニアになるなんて、夢にも思ってなかっただろう…(笑)

ベルマーレでピンクというと、谷晃生選手や富居選手たちが着てるキーパーユニも全身ピンクで、私はピンクといえばそのキーパーユニと日藤のチームカラー、あとは明日から3週連続で対戦があるセレッソさんのチームカラーというイメージが強い。


この前高校サッカーの記事を読んでたら、日藤(日大藤沢)と佐野日大が日大ダービーで対戦するという記事があって(そのダービーは今日だったんだけど)、「そういえば、日大〇〇の学校と〇〇日大の学校があるけど、どう違うんだ?」とふと思った。


これってもしかして、高校サッカーや高校野球に興味があったら、当たり前のように知ってることなんだろうか。実際に日大関連の高校に通ってたOBだったら、即答えられるようなことなんだろうか(皆さん、どうですか?)


気になるから調べてみた。

湘南地域に日藤がなければ、一生調べることもなかったであろうことを一生懸命調べてる自分にちょっとおかしい…(笑)


どうやら、付属の種類によって日大が先につくか後につくかが変わるらしい。

なんとなく呼びやすさとかで決められてるのかと思ったら、そんなに細かくきっちり決められてたことにびっくりした。


日本大学〇〇高校という名称の学校は正付属、日大三校とかは特別付属、地名の後に日大は準付属で、付属でもそれぞれ違うんだと初めて知った。特別付属と準付属は、経営者も日大とは別らしい。


付属→日大、日大藤沢、日大桜丘、日大鶴ケ丘、日大豊山、日大豊山女子、日大三島、
日大明誠、日大東北、日大山形、日大習志野


準付属→佐野日大、土浦日大、岩瀬日大、長崎日大、大垣日大、宮崎日大、長野日大、札幌日大

特別付属→日大一、千葉日大一、日大二、日大三


調べたらこれだけ書いてあったんだけど、日大関係の高校ってこんなにたくさんあったというのにまず驚いた。

これは日大ダービーも不思議ではない。

進学の時には日大に限らずいろんな大学に行くからそれは確実にないけど、もしこの付属高校の子たちがみんな日大に行ったらすごい人数になるんだろうなあ。


日藤が前に馬入(ベルマーレの練習場がある)で試合をしてる様子をサッカーのサイトで見て、すごく感動したのを今も覚えてる。

私も馬入で試合ができる人生を歩んでみたかったなと思ったことがある。

(日藤のグラウンドも本当に立派なグラウンドだけど)


私がもし湘南に生まれてたら、湘南の空と風の中で思いきりサッカーしてみたかった!!

ベルマーレの下部組織でサッカーするのも憧れるけど、湘南地域の高校の中で日藤は一番好きだなあと思う。

もしそういう環境に身を置けたとしたら、私はどんな子だったんだろう?


現世では湘南に生まれることはできなかったし、もう大人になってしまったけど、次に生まれた時にはそういう人生があったらいいな。


日藤以外の日大付属系統の学校は湘南地域ではないから、直接的に湘南地域に関係があるのは1校だけだけど、日藤と日大ダービーの記事をきっかけに、日大の付属高校について少し詳しくなれて良かったなと思う。


「何を今更そんな話してるの?当たり前じゃん」という話だったらごめんなさい(苦笑)


さっきも少し書いたけど、明日からセレッソさんとの試合が3週続くので、ピンクの話は今日までのうちに…と思って、急いで今日更新してみました(^^ゞ


高校サッカーに限らずどんなスポーツでもそうだし、スポーツ以外の習い事などでもいいんだけど、10代の頃に何かを本気で頑張った経験というのは、その時は苦しかったり辛かったり理不尽だったりあるにしても、大人になった時に、その道のプロにはならなかったとしても必ず何らかで役に立つと思うので、もし今中学生や高校生に何か私が言えるとしたら、一つのことに全力で、毎日を大切に後悔のないように生きてほしい。


私はその頃、サッカーやスポーツ以外の分野でも頑張ってたことがあって、その職業には就けなかったけど、その世界で学ぶことや得たものはあったと今でも思ってる。信じたいだけかもしれないけど、きっとそう。

違う分野に力を入れてたらどうなってたかな?と考えることはあるし、一般的に想像するような高校生活は全然送ってなかったなとは今でも思うけど…。それでも私なりには有意義だった。


プロのサッカーはもちろん、これからも高校や大学などの学生サッカーにも注目して応援していきたい。


ちなみに、今回調べた日大付属の種類の話を、普段から私がめちゃくちゃベルマーレであり湘南なのを知ってる人に話してみたら「そもそも日大藤沢高校を日藤って呼ぶのがもう湘南愛だからね(笑)」「でも日藤応援して終わらずに、そうやって他の付属高校のことまで調べるのは、知識が増えていいね」と言って笑ってた。


日藤って呼ぶのはごく普通ではなかったことを、改めて知った湘南マニアでした…!(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?