おもちさん

子どもとふたり家族 in Kobe/ すきなことを仕事にしていってる現在進行形/ すき…

おもちさん

子どもとふたり家族 in Kobe/ すきなことを仕事にしていってる現在進行形/ すきなこと・思うこと・自分のこと/ わたしの、わたしのためのnote/ それを誰かに覗いてもらえたら、うれしいな/ https://aboutme.style/inaz_uuun

最近の記事

あーあーあーあーあー! 今とにかく大きな声を出したい!こりゃ、カラオケ切れだな わたしの自分開放アイテム・・・タッタラ~♪ ひとりカラオケ♪

    • わたしのお母さん

      お母さん という響きはあまりすきではない オカンと呼んでいる 外で呼ぶときは困る 極力呼ばずに、仕方ないときは 「おーい」と呼ぶ 熟年夫婦か! オカンはどこでもかんでも おっきな声で名前を呼ぶ ほんまにやめてほしい 今わたし38歳 オカンが未亡人になった歳+1歳 40歳までは言われ続ける覚悟 「私はあんたの歳でひとりになったんやで!」 私も母になった わたしは34歳で離婚 わたしの方が早い いや、意味が違うか 2017年 びっくりするくらいバブルの名残を未だにもち続け、

      • わたしは父親が死んだのも病名も知らなかった

        父が亡くなったのは、私が5年生になる春休みだった そして5年生から私の心も死んだ それまでの記憶はほんとにほぼない ショックで消えた、というのが正しいと思う 消えるもんなんじゃない?と思ってたけど、みんな小さい頃の記憶をよく覚えてたりするもんだから、あぁ消えたんやって後々気付いてきた それからの記憶も断片的にしかなくて、少し自分を心配する時もあった ショックで記憶の回路がおかしくなったのか? でもそのおかげもあるのか、わたしはそこから塞ぎこまずマイナスに病まない

        • ブルゾンちえみのネタはお笑いコントではなく人生の格言だと思う!

          音楽にのって、1発屋といわれるようなお笑いに楽しませてはもらってきたけど 今までそれほど興味もなかった・・・ごめんなさい! けどけど、ブルゾンちえみは違った!! 私が知ったのはかなり人気が出た後で(テレビをあまり見ないもので) たまたまYou Tubeでポチっとして見て、、あ、そうだ! You TuberのBILINGIRL CHIKAさんのチャンネルを見ていて その中にブルゾンちえみの英語version動画をupしていて見たんだ! それで、誰だれ?このネタ元の

        あーあーあーあーあー! 今とにかく大きな声を出したい!こりゃ、カラオケ切れだな わたしの自分開放アイテム・・・タッタラ~♪ ひとりカラオケ♪

          わたしの目線

          わたしの目線

          私の職歴チラリ

          私は高校卒業後の18歳から今まで、ほんとにいろいろな職種の仕事をしてきた。 履歴書を書くとき、バカ正直にきっちり細かく書いたら職歴の欄から大幅に溢れるほどだ。 (ってか、いつも疑問に思っていたことだけど、履歴書を書くときってみんなきっちり書いてるのかな? 働いていた年月もみんなちゃんと覚えているの?) 今38歳で10回以上は転職や掛け持ちで、あらゆる場所で働いてきた 正社員・契約社員・派遣・アルバイト・パート・・・あとあったっけ? ほとんど経験済み。 仕事内容や人間関係がイ

          私の職歴チラリ