Shota Nakashima( a.k.a. 100sec)

生涯情シス。なんか色々やってみようと思う Skill:DTM(作曲)、歌うこと、動画編…

Shota Nakashima( a.k.a. 100sec)

生涯情シス。なんか色々やってみようと思う Skill:DTM(作曲)、歌うこと、動画編集 Favorite things:PC、音楽、ゲーム、横浜ベイスターズ、冷やし中華 Favorite artist:TM Network、Iceman、Electric Music全般

マガジン

  • ありたい自分を見つけるマガジン

    • 159本

    このマガジンは、どういう自分でありたいかを見つけるあなたを応援するマガジンです。 私たちの体験談を通して、他人と比較せず、あなたらしい生き方を見つけるヒントになれば幸いです。

  • 情シス

    生涯情シス。仕事への思いや私見を書いていきたい。

  • 音楽活動

    DTMで音楽制作とか。ちなみに楽器はほぼ出来ない。昔はトラック制作&ボーカルとしてライブに出たりもしてました。PC新調したら制作再開したい。

  • 好きな音楽

    自分の好きな音楽について偏見で語る

最近の記事

情報処理安全確保支援士に合格した話

R5春の情報処理安全確保支援士試験(SC)に合格したので、そこまでの道のりをつらつらと。 受験のきっかけ会社では情シスの責任者をやっており、情報セキュリティ委員会の事務局やCSIRTもやるなど、業務での情報セキュリティ関連業務の比率がどんどん増えていったこと。 会社の管理職向けに自己研鑽プログラムの制度ができ、自分で決めたテーマに沿った内容であれば業務時間内の学習や費用補助が認められること。 会社の事業部門でもIPA試験を始めとするIT資格へチャレンジする社員が増えてお

    • 新しいBox Notesが便利

      新しくなったBox Notesが結構いい感じ今年の10月に新しくなった Box Notesが機能強化されていていい感じになりました。 人に見せるための機能が特に強化された感じがします。 正直、今までは個人メモぐらいにしか使っていなかったんですが、 新しくなってからパワポにするレベルではないちょっとした説明資料や会議メモ、全社向けのニュースレターにも使用するようになりました。 どんな機能が追加されたのか目次機能 待望の目次機能が追加されました。見出しと連動するのでかなり楽で

      • 社内稟議の通し方(Box導入したときのお話)

        (サムネ写真はイメージです) Box Advent Calendar 2021の12/24分です。 先日のBox Customer Award Japan 2021でテクニカル部門のアワードを受賞したのですが、今回全くテクニカルな話はしません。なんならBoxに直接関係あるのか?ぐらいな社内政治的なお話です。 Boxは良きBoxは良い良いとは聞いていて導入したのですが、やっぱり良いです。鼻血ドバドバでます(パクリ) ただ、システム部門で「Box最強」って思ってても、それを

        • 情シスの社内ステークホルダーとの付き合い方

          corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2021の12/18分です。 私は非IT企業の社内情シスの責任者をやっています。 どちらかというと手を動かすよりもチームマネジメント、プロジェクトマネジメントの比率が高いです。 社内ステークホルダー当社の情シスの業務は大きくIT企画・推進と社内ヘルプデスクです。 企画・推進(システム導入)は全社を巻き込んでのプロジェクトになることが多く、社内ステークホルダー(利

        情報処理安全確保支援士に合格した話

        マガジン

        • ありたい自分を見つけるマガジン
          159本
        • 情シス
          6本
        • 日記
          1本
        • 音楽活動
          14本
        • 好きな音楽
          1本

        記事

          プリザンターはいいぞ

          未だ情シス界隈でもメジャーになってないが、凄いポテンシャルを秘めた ソフトウェア界の伏竜(勝手に命名)こと、Pleasanter(プリザンター)についてご紹介です。 個人的にはもっと日の目を見てもらって、ナレッジが沢山出回ってほしいなと目論んでます。 この記事は、他製品との比較はせずプリザンターを使って良かったことなどを書き連ねます。「この製品でもできますよ」とか「こっちのほうが使いやすい」と言われましても「なるほど、そうなんですかー」としか言いようがないので悪しからず!

          プリザンターはいいぞ

          ClubhouseのTalk ModeとMusic Modeをスペクトルアナライザーで比較してみた

          ありものの機材とDAW(Cubase)のスペクトラムアナライザーを使って、検証してみました。あくまで素人の考察なので悪しからず。 検証条件配信側でモードを変更しながら音(ホワイトノイズとピンクノイズ)を流してみました。(機材構成は前回の投稿を参照) 受信側はルーム内でスピーカーとして参加して、オーディオインターフェースに音を入力し、DAWで音をモニターしました。 ※ここでは検証してませんが、スピーカーとリスナーでも音質が違います。 Clubhouseの規約で音声の録音はで

          ClubhouseのTalk ModeとMusic Modeをスペクトルアナライザーで比較してみた

          ClubhouseでBGMやSEをミックス配信してみた

          取り敢えず試行錯誤しながらやってみました。 やりたいことBGMやSE、電子楽器の音をマイクから拾うのではなくてデジタルでミックスして配信してみたいと思い手持ちの機材でチャレンジしてみました。 今後DJみたいなことが出来そうです。 構成自分はこのように繋いでみたところうまくいきました。 Y分岐ケーブルで入出力を分けるところがポイントです。 このつなぎ方であれば、PC側の音声や自分の声と相手の声を両方モニタリングできました。 PC音とマイクのみでよいのであれば、最小構成とし

          ClubhouseでBGMやSEをミックス配信してみた

          再生

          got 2 luv U(short mix)

          90年代のItalo houseっぽい曲作ってみました(ほぼパロディ)

          再生

          歌ってみた(TM NETWORK - Here There&Everywhere)

          オケは本家から。大好きな曲です。

          歌ってみた(TM NETWORK - Here There&Everywhere)

          歌ってみた(TM NETWORK - Here There&Everywhere)

          ヘッドフォンが壊れたので魔改造してみた

          愛用のヘッドフォンが壊れたオーディオテクニカのATH-AD700というオープンエア型のヘッドフォン。かれこれ15年近く使ってました。当時2万円前後だったかな?社会人になりたての自分にとっては中々の大きな買い物だった記憶があります。音質も自分好みですが、何より長時間装着してても全然疲れない快適さ。曲作成の時はほぼこれを使ってました。 そんな愛機がついにケーブル断線したようで片耳から全く音が出なくなってしまいました。 正直、新しいものを買うのは容易い。 実際翌日には前から欲し

          ヘッドフォンが壊れたので魔改造してみた

          旅立ちの日に(feat. 初音ミク)

          VOCALOIDは初音ミクが出る前から使ってたんだけども、初音ミクが発売されたときに取り合えず作ってみたデモ。こんなにロングセラーになるならもう少し本腰入れて制作続けてればよかった。

          旅立ちの日に(feat. 初音ミク)

          旅立ちの日に(feat. 初音ミク)

          サヨナラ勝ち!!

          情シスのお仕事(自分の振り返り編)

          自分は今、情報システム室のマネージャーというポジションで仕事をしています。 社会人1年目から情シス部門に配属され、2回の転職も情シスでした。大学は工学部で情報系の学科でしたが、実は学生時代まで情シスというポジションがあることは認識しておらず、プログラムを勉強していたので開発部門で飯を食っていくのだろうとばかり思っていました。 1社目はシステム会社で業務請負として常駐最初の会社はシステム会社で、業務請負でとある大企業に常駐で配属されました。 が、いざ配属されてみると、仕事は

          情シスのお仕事(自分の振り返り編)

          個人名刺作った。嫁がデザイナーというこのアドバンテージ!

          個人名刺作った。嫁がデザイナーというこのアドバンテージ!

          昔作った曲とかを掘り起こしていくつかアップロードしてみたが、古いものはやはりちょっとこっぱずかしい。早く新しいもの作らなければ。。。

          昔作った曲とかを掘り起こしていくつかアップロードしてみたが、古いものはやはりちょっとこっぱずかしい。早く新しいもの作らなければ。。。

          無題

          高校生の頃にRPGツクールかなんかで友達とゲームを作ってて、それの挿入曲で作ったような記憶。タイトル忘れた。