2019年2月22日

早起日記4

おはようございます!
今日は金曜日ですね!
嬉しいくて嬉しくてウキウキしちゃいます。

毎週金曜日になる度に元気になります。
なぜなら次の日が休みだからです。
月曜日から早く休みにならないかなと過ぎ去る時間に身を任せ
ただただ惰性で生きてきた4日間。
そう、この惰性生活も5日目の金曜を乗り切ればハッピーになれます!

しかし、最近このままではダメだと気がついたことがあります。
土日が終わればまた月曜日に戻ってしまう。
つまり、また惰性で生きる生活です。
こんな生活をしていてはどんどん捻くれていきそうです。

私は、この嫌々サイクルから抜け出そうと思います。
何が嫌なのかしっかり自分に向き合って解決していきます。
心の叫びを無視せず、親身になって聞いてみます。
多くの人は、このセルフコミュニケーションが面倒くさく、
怠ってしまいます。
考えるのを辞め、全て会社のせいにしてしまっています。

今の所私も嫌な思いをしているのは会社のせいだと思っています。
徐々にですが、考え方をシフトしていけたら良いです。
セルフコミュニケーションも習慣となれば、後々自分の本当に
やりたいことも見つかると考えています。
今でもやりたいと思えることはあるのですが、
絶対やりたいという領域まで達していません。

これから私は嫌なことを分析していきます!
今日も一日頑張っていきましょう!

〜1秒1円計画実行中〜 『1秒1円計画』これは私が一番最初に提案した生き方だと自負してます! その計画については記事で紹介します。また、日々感じたことなども書いていきます。 読んで頂き、ありがとうございました。