マガジンのカバー画像

プロジェクトノート『節約関連』

21
このノートでは、節約にまつわる取り組みをつづるメンバーシップ向けマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

プロジェクトノート「節約関連」について

こんにちは、show_ando です。 本ノートでのテーマ今回は、スタンダードプラン向けマガジン「プロジェクトノート『節約関連』」を始めるにあたり、過去の活用記事をピックアップして、取り組みの概要をお伝えします。 このプロジェクトノートでは、消耗品や家財の管理などの節約に関することを中心に扱います。 自分ひとりで解決できそうなことに取り組む 活用事例新しい習慣を計画して、実行し、定着させていったことが中心になっています。 消耗品リストの整備 意外と、消耗品の在庫切れに

【心にしみた言葉】悩みをもつのは卑怯者のやること。問題は引きずったら悩みになる。

 こんにちは、show_ando です。 

 前回の「認知資源を節約しよう」の続きです。  今回のテーマは、「認知資源」を浪費している内面の存在をとらえるきっかけになった音源を紹介します。この音源は2014年12月に入手し、何十回聴いたことでしょう。音声は読むのとは違って、受動的、強制的に自分に送り込むことができました。  今回のタイトルは、この音源でいちばん心にささったことばの一つです。 「靴下一筋。世界の靴下屋」 インタビュー37分ごろのことばです。  この一節

【家計の見直し】断熱カーテン・夏編再び

こんにちは、show_ando です。 今回のテーマは、この記事の続きです。 本件は、準備中のプロジェクトノート「経済分野関連」の記事の予定です。 断熱カーテンのメリット・デメリット昨年の夏に断熱カーテンを自宅に導入しました。 日中の室温の維持に、遮熱効果は十分に寄与していました。 日没後に室温が下がらない ただ、室温が日没後も上がったままになるという不思議な状況が続きました。 換気を続けてもなかなか室温が下がりません。 これが怖いと思ったのは、睡眠中に室温が上が

【GTD】プロジェクトリスト分類の活用

こんにちは、show_ando です。 「(GTD のワークフロー上の)プロジェクトリスト」の分類を、やや変則的な方法で、たすくまのプロジェクトにも適用しています。 今回は、このプロジェクト分野の適用先を紹介します。 プロジェクトリストの分類プロジェクトリストの分類の具体例は、9分野(「健康、仕事、経済、家庭、社会、人格、学習、娯楽」+保守)で、たとえばこの記事で紹介しました。 たすくま(行動ログアプリ)への適用 このプロジェクト分野を、たすくまのプロジェクトに適用し

【iOSショートカット】iPhoneの充電サイクル

こんにちは、show_ando です。 iPhone のバッテリー寿命を延ばすために、ショートカットを利用して、バッテリー残量を20〜80%の間にしています。 大体安定して運用できるようになってきたので、紹介します。 充電サイクルの考え方充電の開始と解除のタイミングを iOS の個人用オートメーションで通知します。 ・充電の開始は、バッテリー残量20%(事前通知 25%) ・充電の解除は、バッテリー残量80%(事前値内75%) 「充電残量」ショートカット 個人用オート

【家計の見直し】LED電球と断熱カーテン

こんにちは、show_ando です。 行動ログとタスク管理を使って、生活環境を少し改善してみました。 今回はこの取り組みを紹介します。 電気料金の値上げに備える年明けから電気料金が高くなっていたところに、2月にそれをさらに加速する世界情勢の変化がありました。 これを受けて、さらなる電気料金の値上げに備えるために、以前からOmniFocus で検討していた計画を2月中に実行しました。 たすくまの行動ログから省エネ効果の対象を絞り込む たすくまの行動ログから自分の生活パ

【OmniFocus】フードロス対策を考える

こんにちは、show_ando です。 OmniFocus(GTDツール & タグデータベース)を活用したフードロス対策の現状を紹介します。 昨年まで、つい買いすぎてダメにしてしまう食材が多くなっていたので、その改善のために、現状の把握に加えて、買った食材で何ができるか、何をすればよいかを俯瞰できるようにして、買いすぎ、作りすぎを避ける工夫を続けています(まだ途上ですが)。 OmniFocus の活用自宅のフードロス対策になりそうなこと、気になることを、まず手当たり次第

【たすくまとiOSショートカット】朝のタスク改善のチェックポイント登録

こんにちは、show_ando です。 毎朝、自分で決めたタスクを実行していても、ふと時間をかけすぎているかが、わかりづらくなります。 今回は、このチェックポイント・タスクの登録方法を共有します。 今回の考え方たすくまに、起床後1時間〜5時間経過の区切タスクを5つを登録します。各タスクの登録時刻は自作ショートカットで計算します。 リピートタスクの設定 たすくまにリピートタスクを5つ作成します。 同様に4つのリピートタスク(2時間から5時間)を作成します。 自作 i

【OmniFocus】数年に一度の作業に備える

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【たすくまとiOSショートカット】Podcast 番組の記録

こんにちは、show_ando です。 iPhoneで Podcast をよく聞いています。 このとき、どの番組を聞いているかを、たすくまに行動ログとして記録しています。 この手続きを、iOSショートカットのオートメーションを併用して簡略にした例を共有します(iOS 15での実装)。 今回の考え方オートメーションで、Podcast アプリを開いたときに番組登録のショートカットを起動するようにします。 Podcast アプリの起動ごとにショートカットが実行されるので、このア

【OmniFocus】今年の電気料金

こんにちは、show_ando です。 年が明けて、電気料金が高くなったなぁと、家計簿とOmniFocusで実感しました。 昨年よりも電気使用量が少ないのに料金が上がっていることに、昨年の電気使用量(kWh:キロワットアワー)を書き換えたときに気づきました。 今回は、この記事で設定した固定費プロジェクトの電気料金の OmniFocus での設定例を共有します。 今回の考え方プロジェクトを「固定費」のカテゴリごとに作成します。 それらを「固定費」のプロジェクトフォルダに配

【OmniFocus】家計の見直しアクションの検討例

こんにちは、show_ando です。 年末なので、来年に向けて少し家計の見直しをしています。 今回は、家計の見直しにつながる「次にとるアクション」ってなんだろう?と思って、OmniFocus でつらつら考えて設定した内容です。 (二巡目を始めたばかりですが、三巡目のテーマ設定を兼ねて共有します) OmniFocus の概要OmniFocus は、macOS / iOS 専用のToDo管理ソフトです。ソフトの概要は この記事にざっくりとまとめました。 今回の考え方「固

【小ネタ】充電残量の調節(MacBook編)

こんにちは、show_ando です。 以前「iPhone の充電残量の調節」で、たすくまと連携した自作のショートカットを紹介しました。 今回は これを MacBook に適用した内容を共有します。 たすくまへのタスク登録を、due アプリのリマインダーを経由して定期的に実行できるようになりました。 今回の考え方この MacBook には充電残量を通知できる機能がないため、事前に時間を測って due のリマインダーからタスクを登録する方法を採用しました。 特長は、Mac

macOS Monterey の「ショートカット」App

こんにちは、show_ando です。 

macOS を Monterey (バージョン 12.0.1)にアップグレードすると、「ショートカット」App が利用できるようになっていました。さっそく、試しています。 すでに iPhone で作成したカスタム・ショートカットも iClould Drive 経由で共有されていて、Mac でも作成や編集、実行ができるようになりました。キーボードとマウスが利用できるので、とても作業がしやすくなりました。 ただし、iPhone と