見出し画像

コラム・住職の方丈記35 ~ 不凍栓に学ぶ? 2024.1.14

今年は暖冬?とのことですが、それでもたびたび朝晩冷え込むことがあります。そんな最低気温が-10℃の1月のある日。
 
前日の雪は積もるほどではなかったので、それはよかったですが…朝、外に出てみると、蛇口からつららが垂れた水道を発見!
 
当然ハンドルは凍てついているのでマワラナイ。
 
なぜかこの水道だけ、不凍栓(ふとうせん)を閉め忘れていました。
 
マズイことになったなぁ…
 
氷点下の中、つららが垂れた蛇口を見て思ったこと。
 
何ごとも(人生も)…しかるべき時に、しかるべきことをしておかないと、後で困ったことになる。
 
それから、
 
…これはコラムのネタになるなぁ(高くつきますが)。

 
註:不凍栓?…水道管の凍結防止のために管内の水抜きをする栓(器具)です。寒冷地以外の方には(?)ですネ。
 

追補:不凍栓のその後
 
ありがたいことに、その後晴れて日中かなり気温が上がりました。
 
お陰で蛇口の氷が解けたのでハンドルを回すと、とりあえず水が出てきました。これは(⁈)と期待しながら不凍栓を閉めてみると、カラカラといいながら蛇口の水が止まり…どうやら上手くいった模様、水道管破裂を免れました。
 
みなさんも不凍栓の閉め忘れ、くれぐれも気を付けてください(寒冷地以外の方には関係ありませんが)。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?