見出し画像

[OBS] ブラウザソースの音がガビガビになる問題

Twitchでゲーム配信してる、しゅりみんです🍤
配信してると小さな問題がポロポロ…いつも起きるよね!
本日は、[OBS] ブラウザソースの音がガビガビになる問題です!


現象

OBSのブラウザソースで再生されてる音にノイズが入るってお話です。
パチパチ・プツプツ音です。
この現象、数年前から再現性が低く起こっていることで、先日配信で久々に再発しました。
私の場合は、配信の音にも私のモニタリング音にもプツプツ音がありました。

OBSのgithub の英語スレッド

https://github.com/obsproject/obs-browser/issues/406

しゅりみんのDiscordサーバーでこの問題について質問したところ、githubのスレッドを教えてくれました👀
おおよそわたしの症状と同じです。

Current Behavior

Audio in browser source that have the option "Control audio via OBS" enabled have distorted/crackling sound when monitoring is enabled. Monitored sound will crackle but not the audio in the output.

現在の動作 「OBS 経由でオーディオを制御」オプションが有効になっているブラウザ ソースのオーディオで、モニタリングが有効になっていると、音がひずんだりパチパチ音がすることがあります。モニターされているサウンドはパチパチ音を立てますが、出力の音声はパチパチ音はしません。

https://github.com/obsproject/obs-browser/issues/406

わたしの場合、出力音(配信の音)もプツプツしているが、このスレッドを読み進むと出力音もノイズがある問題もあった。

対策

対策1: ブラウザソースのハードウェアアクセラレーションを有効にする

かずみせんせにリプライいただきました👀ありがとうございます
この項目なんだ?と思って調べました。

設定 → 詳細設定 → ソース

ブラウザソースのハードウェアアクセラレーションを有効にする
初期値 : ON

ハードウェアアクセラレーションはブラウザソースの処理をCPU依存にせず、グラフィックボード(GPU)にも処理を分散させることでパフォーマンスを向上してくれます。
チェックを外すとグラフィックボード(GPU)の支援が受けられなくなるので表示したページによってはブラウザソースのプロセス「obs-browser-page」のCPU使用率がかなり高くなります。
チェックを外すことを推奨する人もいますが、私はおすすめしません。

ブラウザソースが映らなくて困ってる場合のみチェックを外すのをお試し下さい。

ブラウザソースのハードウェアアクセラレーションを有効にする

なるほど🤔
チェックが外れていた(OFF)ので、チェックを入れました(ON)。

「ブラウザソースのハードウェアアクセラレーションを有効」に変更

対策2: オーディオのサンプルレートを統一する(48kHz)

Sounds most likely like it could be mismatched sample rate configuration in Windows, OBS or other parts of the audio stack. This is the usual symptom of that

Windows、OBS、またはオーディオ スタックの他の部分のサンプル レート設定が一致していないことが原因である可能性が最も高いと思われます。これがよくある症状です。

https://github.com/obsproject/obs-browser/issues/406

最近サウンド周りで不具合が多かったので、配信開始前にYamaha Steinberg USB Driverでサンプルレートを確認している。
ので、サンプルレートは統一されているはずです🤔
マイクとヘッドホンの両方を確認すべきだと思うので、次回からはヘッドホンのサンプルレートも確認したい。

Yamaha Steinberg USB Driver

再生デバイスのサンプルレートの確認方法

Windows > システム > サウンド > 詳細設定 > サウンドの詳細設定
再生タブ > [該当の再生デバイス]右クリック > プロパティ
 [該当の再生デバイス]プロパティ > 詳細タブ >既定の形式 >
16ビット、48000Hz〜

対策3: オーディオ関連のモニタリングをオフにする

モニタリングしない運用

音声割れは主に「モニタリング」から発生するという英語のスレッドを読みました。 なので「モニタリング+出力」にすると配信の音は大丈夫かもしれないけど、自分で聴いている音はまだ割れているかもしれないと思います

しゅりみんサーバーフォーラムより

なにやら、OBSでオーディオ周りを管理させると起こる問題と推測されてる。
Switchのゲーム音(キャプチャボード)はOBS経由で聴いてるので、この運用はできないが、今後頻発した際はモニターオフでテスト&運用したい。

対策4: 管理者権限でOBSを起動する

I have the same problem. But it disappears completely if you run obs as administrator

私は同じ問題を抱えています。ただし、obsを管理者として実行すると完全に消えます

https://github.com/obsproject/obs-browser/issues/406

わたしの環境だと、OBSを管理者権限で起動すると勝手が悪いので、テスト以外で実用しないつもりです。
また、このプツプツ音問題はわたしの現環境では再現性が低いためテストも行わない👀
問題が頻発するようなら、テストしてみます。

対策5: OBSウィンドウを最小化しない

ウィンドウを最小化すると、ノイズが出るという報告もあった。
https://github.com/obsproject/obs-browser/issues/406
OBSウィンドウは最小化せず運用する。

まとめ

  • 対策1: ブラウザソースのハードウェアアクセラレーションを有効にする

  • 対策2: オーディオのサンプルレートを統一する(48kHz)

  • 対策5: OBSウィンドウを最小化しない

取り急ぎ、この3項目を実施して運用していこうと思う👀
OBSのシーンコレクションを新しく作れたら「対策3: オーディオ関連のモニタリングをオフにする」も実験的に導入してみたい…(シーン作るのだるい←)

書いた人はしゅりみんでした!

Twitchで週3、4ペースでライブ配信してるよ!
雑談多め!歌・ゲームありのオムニバス配信です🍤
https://www.twitch.tv/shrimin


Credit
タイトルイラスト by Kimi (@kimithekat)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?