雑談「好きな事をやりなさい教育」

兄 かなり危険な発想だと思うよ。

聞き手 そうですか?

兄 だって好きな事が万引きなら、万引きしながら奴は生きていく訳だろ。

聞き手 まあな。

兄 そうなったらこの国はヤバイよ。

聞き手 そうだな。

兄 次世代チャンネルという番組をやってますけど

聞き手 はあ。

兄 パートナーの元証券マンの方曰く
「好きな事を仕事にするのは愚の骨頂」てあって

聞き手 はあ

兄 「好きな事を否定された時はどうすんだ?」と話らしい。

聞き手 なるほど。

兄 芸人でいうなら、全員がお笑い好きでも売れるだけじゃない。

聞き手 はい。

兄 何処かで売れないリスクも覚悟しないといけない。

聞き手 はい。

兄 浅草が好きで浅草に全否定されたら東洋館全焼させていいかとなったら良い訳ないですからね。

聞き手 怖いですね。

兄 それを色んなビジネス本が「好きな事をやりなさい」と風潮は良くない。

聞き手 まあね。

兄 甲本ヒロトさん曰く「やりたい事をやる、でもやらなきゃいけない事もやらなくちゃ。」名言が私的に的を獲てるよ。

聞き手 うん。

兄 本当に良くない。例えば、「ツッコミやってくれ」てのが「急にボケる」も良くない。

聞き手 また例の・・・。

兄 いや、あいつに限った事じゃなくて

聞き手 はあ

兄 今の児童園のお遊戯とか「桃太郎」ひとつでも「桃太郎」「猿」て役に当てはめると差別だて言う親が多いようで

聞き手 はあ

兄 桃太郎8人、猿1匹みたいになってるの。

聞き手 そうなんですか?

兄 それて桃太郎じゃないじゃん。完全にエゴイスの桃太郎じゃん。

聞き手 僕たちの知ってる桃太郎じゃないじゃん。

兄 「好きな事をやりなさい」教育の功罪だと思うのよ。

聞き手 うん。

兄 与えられた事・役にだって意味はあると思うよ。

聞き手 そうすね。

兄 だから、僕的には「置かれた場所で咲きなさい」教育を
信仰してほしいな。

聞き手 そうすね。

兄 好きな事だけやって、やらない事をやらないなんてエゴ 人間が増えるだけだよ。

聞き手 悪影響すね。

兄 猿役を与えられたら、猿を全力でやったら良いんだよ。

バイトでも何でも嫌な事なんて一瞬だよ。

慣れちまえまでかすり傷。

忘年会スルー、打ち上げ参加しない人が増える

ちょっと好きな事をやりなさい教育の現れもある気がするよ。

芸事だけで少しでも食べていきたいです。