マガジンのカバー画像

お店を「ひらく」人に届けたい。空間デザインのヒント

17
お店や商業施設の開業を考えている方へ、空間デザインに関して押さえておきたい「ツボ」をまとめて行きます。 店舗・商業施設をデザインする業界は、住宅等に比べて非常にニッチであるため… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

設計者がやりたくない業務TOP3「概算見積り」を考える。 【前編】

設計者ができるならやりたくないなぁ、と思っている「概算見積り」の話をする下準備に、まずは…

ABC工事区分|設計初心者と出店を考えるオーナーに向けた、経験に基づくTIPS紹介

この話題について、「ABC工事区分」で検索すると、解説ページが山のように出てくるので、今さ…

トレンドはいくら食べても満腹にならない。

飽食の時代と言われて久しい今日、世の中はフードロスや飢餓の問題に目を向け、解決しようと試…

きょうの晩ごはんはカレー|基本設計と実施設計の違いを料理に例えて解説してみる

「今日の晩ごはん、何がたべたい?」 「カレー!」 「わかった、何カレーにする? Beef or Chi…

ところで、デザイン料はおいくらですか?<後編>

前編ではデザイン料の算定がプロジェクトスタート時において難しいことや、提示はどのタイミン…

ところで、デザイン料はおいくらですか?< 前編>

(仕事が始まってしばらく時間が経過したある日) 「ところで、デザイン料はおいくらですか?」…

古民家リノベーション【ホテル用途】|設計者の秘かな愉しみ

建物の全体像を保存しつつ、空間の変容を考えることが愉しい。 設計の一番最初のところ、既存の建物の特徴を棄損せずに、どのように分割して客室にするか、もしくは複数棟が存在する敷地の場合は、どのような導線を作って敷地全体を楽しんでもらうか、といったことを考えるのが非常に愉しい。 時間を忘れて没頭できる作業の一つです。 レッドブルを飲まなくても何時間でも集中できる。 具体的にどんなことなのかを説明する前に、少し古民家のリノベーションを取り巻く状況を整理してみたいと思います。 古

家庭用と業務用、何が違うの?【家具編】

多くの空間デザイナーは、店舗デザインで家具を選ぶ時は基本的に業務用を使います。 「家庭用…

アルミサッシがアンティークになる日

みなさん、アンティークはお好きですか? 僕はアンティークなものを集めたり、実用することは…

古民家|1%の継承

Q. 次の写真はホテルの客室であるが、このホテルは古民家をリノベーションした物件である。○…

デザイナーの「役割」は依頼主の抱える問題によって変化する。

「デザイナー」という肩書きの人間は、どのような業務が得意だと思いますか? 一般的に想像さ…

「愛着」ってデザインできるものなの?

お店に愛着をもってもらいたい 「あそこのコワーキング、なんか落ち着くんだよね。もちろんフ…

対話がつくるカタチ

「おまかせで」 と開口一番におっしゃるクライアント。 内装はどのようなイメージがあります…

あなたの挑戦は、私の挑戦。         

これは僕がクライアントと仕事を共にする時に大事にしている考え方です。 ・会社を辞めて独立起業する。 ・初めてプロジェクトの責任者になり、なんとしても成功に導きたい。 ・先代から引き継いだ事業を、自分の代でさらに発展させたい。 僕が経営する会社は空間デザインを専門としているので、ご一緒できるのは上に挙げるような挑戦者の人たちで、おおむね事業に空間を必要とする人に限られます。 本当は全然関係ない業種の人とでも、何の役に立てるかは分からないけど、挑戦について色々話をしたい。挑