見出し画像

アレルギー対応しているSACHI菓子へ行ってきた!@湘南台

line登録者が少しずつ増えていて嬉しい限り!
ありがとうございます✨

みなさま、こんにちは!シアワセ整体358です🎵

人を元気にしたり綺麗にしたりするお仕事を20年前からひっそりと続ける傍ら、5年ほど前からヴィーガン食の研究もしていて、サイリウム、甘味、油、ベーキングパウダー、大豆不使用の奇跡の成形米パンを生み出したセラピストでもあります。←ネット上では今の所唯一無二のパンかな?

見た目は、こんな感じ😊

化石パン

そんな生活をしていると、突然アンテナがピーン!とくることがあって、前々から気になっていたケーキ屋さんへ
レッツゴーしてきました~!

名前がいいよね♪幸せの幸なのか、幸子さんという人なのか。
パティシエの方はノーマスクだったので、衛生的だったし表情が見えるって安心できるなぁ。(今は顔が見えないからね、、、、(;^_^A)

こちらの、こだわりはグルテンフリー&卵、乳製品、白砂糖フリーのケーキのみを作っている所なのだ。無農薬の米粉や有機の食材を中心に使っているから一般的な価格の倍ぐらいするので全体的に高い。でもオーガニックって材料費がかかるから、これは仕方ない😊

それに、ケーキ屋さんなんて、6年振りだったから、なんだか、緊張した( ´艸`)
私は、無糖、ノンオイル、BP無しを貫いているので、作れるケーキやパンが限られるために、こういう見た目のお菓子は本当に久しぶりで、もう早く食べたい!早く食べたい!と興奮しておりました。

では、早速!いただきま~す✋

タルト生地美味しいわ~。いいわ~。
最高。

豆乳ホイップって初めて食べた(*'▽')
何かに似ているけど、何かが分からない(笑)
不思議な味だぁ~。

最近、私が作っているのは煮豆のメレンゲなんだけど、ホイップにもならないかな~。

要研究!

ほー。なるほど。
普通のケーキと同じ満足感が得られる。
やっぱり、動物性のものって要らないよなぁ~。

こういう感じなのだねぇ。。
しみじみしみじみじみみ。

と、ゆっくり味わっていたら・・・・・

「ぅおん、うぉん、うぉん🐶」


しびれをきらした愛犬が吠えだし、散歩の催促が始まった、、、、

「全然、ゆっくり食べれないぞぉおおおお( `ー´)ノ」

最後の方は、慌ただしくなってしまったけど、6年振りに買ったケーキは大魔族でした✨

人が作るヴィーガンスイーツも楽しい!


ただ、欲張りな私としては、BPフリー、ノンオイル、無糖のケーキがあったら尚嬉しい!

でも、この3つを入れなかったら、ケーキとして成立させる為に技術や研究がもっと必要になるから、そういう時は、自分で作って食べるしかないのかな(;^_^A

焼き菓子の原材料の欄にオーガニックチョコっていう表示があって、チョコの中には余計な物は入って無いのかなぁ~とか、ちょっと気になったけれど、外で買って食べるときは、細かい事は考えずに、シンプルに向き合って食べるのが一番だよね!

フルーツケーキ
ガトーショコラ

ご馳走様でした✨今日は初めての食レポでしたが、楽しんで頂けましたか??

どんな出来事も自分の捉え方次第!ピンチをチャンスと心底思えるようになると生きるのがとても楽です😊

どんなに辛い事でも悲しい事でも客観的に捉えて深く入り込まない。楽しい事や嬉しい事は、どっぷりと浸る。

そうすると、自然と人生が好転していきますよ。

最後までお付き合い下さりありがとうございます😊このブログにも明るいエネルギーを入れているので、少し軽くなっていると思います。

顔を整えたい、コンプレックスがある人もお気軽に~。対面でもオンラインでもお話聞きます。私と話してみたいなぁ~。なんか気になるな~って思った方は、その流れに乗って下さい!今がその時です🎵

💆料金→

💆施術写真→

https://note.com/siawase358/n/n14207788f35e?

magazine_key=m26be37f5245c

💆喜びの声→

https://note.com/siawase358/m/m564f4c930299

1日1組限定のプライベートサロン/シアワセ整体358@湘南
ご予約やお問合せはlineで受付中しております🍀
メッセージを送らない限り、こちらには通知は来ないのでお気軽に✨

🍀ご予約・お問い合わせはlineへ🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?