しぐれそう

シャッター音が気持ちいいカメラが好き。趣味の写真を粛々としてる者です。 Twitter…

しぐれそう

シャッター音が気持ちいいカメラが好き。趣味の写真を粛々としてる者です。 Twitterを中心に写真を投稿してます。TwitterID/@siguresou212

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【Nikon FM2】ひとつのカメラの完成形

お久しぶりです、しぐれそうです。 ニコンから新型ミラーレスカメラ「 Zfc 」が発表されました。 前々からNikon Dfのミラーレス版の様なクラシカルなカメラが出るという噂があり、僕も発表されるのを楽しみに待っていた一人です。 さて、発表された実際のZfcの画像を見ると、おや、思っていたのとちょっと違うなという印象を持ちました。というのは悪い意味ではなくて、むしろ想像以上に自分好みのルックスをしていたという事です。まず僕は最近のニコンといえばブラックのイメージがずっと

    • Re: 2023

      2023年12月30日から31日へと変わろうとする狭間に、思い立ってnoteを書き始めています。 そんな年の瀬も年の瀬、終わりも終わりに”今年を写真12枚で振り返る” ということを私もやってみたくなったのでもし宜しければ垂れ流して観ていただけますと幸いです。 ざっくりと振り返ったつもりでした。 余談ですが、タイトルに『Re:』と付けたのは、ウチの母親がLINEをやってなくて連絡の際はメールでのやりとりになるのですが、返信するときのタイトルにRe:と付くことを思い出したのと

      • SIGMA fpとズミクロンの話。【レンズ紹介】

        お久しぶりです、しぐれそうです。 毎度noteを更新しようと思っては思うに留まるばかりで一向に更新せずに居ました僕ですが、タイトルにありますようにSIGMA fpの事や、それに纏わるレンズについてまとめたくなりましたので、もし宜しければお付き合いください。 1.SIGMA fp購入経緯 今年のちょうど3月中旬、SIGMA fpをお迎えしました。 fpをお迎えしようと思った経緯はシグマの色が好きだとか小さいは正義だとか所有欲がああだこうだとか、まあ挙げたらいくつかあるのです

        • 【Nikon Df】オールドニッコールを楽しむ。【NIKKOR-S Auto 35mmF2.8 】

          この文面に至るまで何枚か写真を載せてきましたが、タイトルにもある様に、全てNikon DfとNIKKOR-S Auto 35mm F2.8の組み合わせで撮影しました。 35mm判換算でニコンの焦点距離35mm相当のレンズを今まで所持していたことがなくて、ずっと使ってみたくて昨年末にお迎えしました。数ある同画角帯ニッコールレンズの中からこちらのレンズを選んだ理由は、一つに同画角帯では比較的お求めやすい価格で流通している事と、比較的玉数も多い事、そしてFマウントが誕生してから最

        • 固定された記事

        【Nikon FM2】ひとつのカメラの完成形

        マガジン

        • はじめましての一歩手前.
          0本

        記事

          【RICOH GRⅢ】スナップ写真で振り返る【2022年6-12月】

          お久しぶりのnoteでございます。しぐれそうです。 このnoteを書いている今は2022年12月31日、早いもので今年最後の日にして最後のnote更新となります。 さて、ここまで写真を何枚か並べていったわけですが、タイトルにある通り、今年6月以降にGRⅢにて撮影した写真達をセレクトして掲載しました。 GRⅢをお迎えして早1年以上経過して、例年通り撮る頻度的には圧倒的にフィルム写真の比率が高い僕なんですが、そんなフィルムと肩を並べるくらいGRⅢでも今年は沢山撮っていました。

          【RICOH GRⅢ】スナップ写真で振り返る【2022年6-12月】

          【RICOH GRⅢ】スナップ写真で振り返る【2022年1-5月】

          今年に入ってから今日の日までGRⅢで撮った写真をランダムにセレクトしてざっくり時系列(降順)に沿って載せていきました。 写真は撮って出しだったり現像したりと織り交ぜられてますが、どれもGRⅢで僕が撮った写真には変わりありませんのでご了承下さい。(笑) こうして撮った写真を振り返ると、撮って出しでモノクロ写真をほとんど撮ってこなかった様なので、今後少しずつモノクロームでも撮っていこうかと思います。もともとGRⅢは森山大道先生の様なモノクロスナップが撮りたくてお迎えしたはずだった

          【RICOH GRⅢ】スナップ写真で振り返る【2022年1-5月】

          Nikon Dfとマクロプラナーで春の季節をスナップしてきた【写真あり】

          noteをご覧の皆様、お久しぶりです。しぐれそうです。 何気に今年初noteになります。いや、本当はもっとコンスタントに記事を書きたかったなと思っていたのですが、なかなか書けずに今に至りました(笑) いや、書きたいお話は沢山あるのですよ? さて、本題。 先日、Nikon Dfにマクロプラナーの組み合わせで秋田県角館町に桜を撮りに出かけたのですが、その際の写真が個人的に凄く良くて、noteにまとめようと思いました。 今回はレンズ紹介というよりは撮った写真にコメントを添えて

          Nikon Dfとマクロプラナーで春の季節をスナップしてきた【写真あり】

          GRⅢお迎えしちゃいました。【作例有り】

          こんばんは、しぐれそうです。 早速ですがカメラを買っちゃいました。 それがコチラ。 ご存じGRⅢです。ずっと気にはなってたけど、そこまで欲しい!までなってなかったGRⅢでしたが、気軽に持ち運び出来るコンデジ枠が一台欲しいなと思い始めた頃から急に気になり始め、実機が置いてあるキタムラさんに足を運んだり、連日カメラの通販サイトや価格コムと睨めっこしたりしてたら、いつの間にか手元に届いていました。はい、毎度恒例のパターンです。 (コンデジ枠ではX100F持ってたけど、故障な

          GRⅢお迎えしちゃいました。【作例有り】

          ZUIKO AUTO-W 28mm F2.8を素人なりに分解清掃してみたお話.

          どうも、しぐれそうです。 7月上旬から続いた梅雨も明けて、すっかり夏の陽気を肌で感じる時期になりました。ここ数日は快晴が続いており、カメラ持ってお出かけするには最高のシチュエーションです。 この猛暑を除けば・・・。 そんな天気も晴れでお休みだったとある週末。 どっか出かけようかなと思って天気予報確認したら、僕が住んでる地区の最高気温36℃。 いやいや暑すぎでしょ(笑) ちょっと外出てみて、あ、無理、しんどいってなって家に引きこもってしまいました。けれど、家でグダグダ過

          ZUIKO AUTO-W 28mm F2.8を素人なりに分解清掃してみたお話.

          フィルムカメラで撮影した桜2021.

          また来年もフィルムで桜を撮りたいです。 しぐれそう

          フィルムカメラで撮影した桜2021.

          【レンズ紹介】空気を写す~Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF.2~

          お久しぶりです、しぐれそうです。 だいぶnote書いてませんでした。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 昨年末の豪雪を引きずる形で迎えた2021年も過ぎれば早いもので、もう桜が咲いたと思えば散り際に差し掛かろうとしています。そんな僕はまだ満足に桜を撮りに出かけれてないのですが、季節はそんな人の都合なんてお構いなしにさっさと駆抜けていっちゃいますね。 さて、満足に桜を撮りに出かけれてないとは言いましたが、一応この間ちょこっと桜を撮りに行けました。今回はその際に使用したレン

          【レンズ紹介】空気を写す~Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF.2~

          X-Pro3とZUIKO AUTO-S 50mm F1.8【一応レンズ紹介】

          いつも読んで下さっている皆様、そして今ちょうどこの記事を読んで下さっている皆様、こんばんは、しぐれそうです。 2021年、初noteです。今年も変わらずカメラやレンズ等の機材の話や、写真にまつわる話を中心に自分の記録として書いていけたらと思っていますので、もし興味のある方はお付き合い頂けると嬉しいです。 では、さっそく本題に移りましょう。 ZUIKO AUTO-S 50mm F1.8 ちょうど先週、友達からK&FのOM-X変換アダプターを借りることが出来たので、兼ねて

          X-Pro3とZUIKO AUTO-S 50mm F1.8【一応レンズ紹介】

          Leica M4.

          こんばんは、しぐれそうです。 年の瀬に今年のまとめのようなものを何か残せたらと思い、簡単ではありましたがモノクロ写真で一年を振り返る記事を3つ製作しました。 それと並行して、2020年が過ぎ去るその前にどうしても触れておかねばならないカメラのことがあると思い、本記事を書いてました。 内容は今年最後にお迎えした、ひょっとしたら最後のフィルムカメラになるかもしれないカメラの事と、そのファーストロール写真の紹介です。 もし良かったら読んで下さい。 Leica(ライカ) M

          【モノクロ写真で振り返る2020年】3⃣

          3月以降、遠くへ写真を撮りに行かず、秋田を中心に写真を撮り歩いてました。同じ場所を何回も撮りに行ったりもしたけど、そうしているうちに、いつも撮りに行きたいと思う場所が見つかったり、ちょっとずつ自分の好きな写真が分かってきたり、何かしら発見があった気がします。多分。いつもなら見落としていたであろう景色が少しは切り取れるようになったのかな。なんて思って見返したモノクロ写真たちでした。 しぐれそう

          【モノクロ写真で振り返る2020年】3⃣

          【モノクロ写真で振り返る2020年】2⃣

          しぐれそう

          【モノクロ写真で振り返る2020年】2⃣

          【モノクロ写真で振り返る2020年】1⃣

          写真は全てTwitter上で上げた写真たちです。 写真の下隅にsiguresouってネーム入れてたりした時期ですね。 この頃はまだ今年がとんでもない年になるなんて思いもしないで、ただひたすら仙台でスナップ写真を撮るのに夢中でした。 まさか、今となってはそれがどれだけ貴重な時間だったか。 来年は大好きな仙台でまたモノクロスナップを撮りに出かけれると祈って、意気込んで。 しぐれそう

          【モノクロ写真で振り返る2020年】1⃣