マガジンのカバー画像

システムチェンジの探索者、募集

10
SIIFのSystems Change Collective事業において、10月10日(火)~11月10日(金)の間、システムチェンジを一緒に探索してくださる事業者の方々を公募し… もっと読む
運営しているクリエイター

#地域活性化

システムチェンジコレクティブ事業の近況報告!改めて感じた、現場の想いと熱さ

Systems Change Collective事業の近況報告昨年10月に開始したSystems Change Collective事業で…

SIIF
2か月前
6

システムチェンジコレクティブ事業、ただいま選考中。メンバーが感じたこと

SIIFのSystems Change Collective事業において、機会格差及び地域活性化をテーマにし、根本的…

SIIF
4か月前
3

たくさんのご応募ありがとうございました。

SIIFのSystems Change Collective事業において、機会格差及び地域活性化をテーマにし、根本的…

SIIF
5か月前
6

システムチェンジを起こすために必要なこととは? インパクト投資の世界的先駆者、元…

 インパクト投資の推進にあたって、SIIFが参照してきた先駆者の1つがオランダ発祥のトリオド…

SIIF
6か月前
13

SIIFインパクト・エコノミー・ラボのカタリストがシステムチェンジを語る

2017年にSIIFの前身である社会的投資推進財団が設立されてから6年が経ち、日本にもインパクト…

SIIF
7か月前
31

SIIF「Systems Change Collective事業」メンバー紹介

2023年10月10日、SIIFは「Systems Change Collective事業」の公募を始めました。その趣旨はこ…

SIIF
7か月前
23

SIIFと一緒にシステムチェンジ(社会構造の変革)共に社会課題解決を探索してくれる目指す事業者・団体を公募します。 【後編】2つのテーマ「機会格差」と「地域活性化」

2023年10月、SIIFは共に社会課題の根本的な解決を目指す、志とアイデアを持った仲間を公募します。ターゲットとする社会課題は「機会格差(世代をまたいだ経済格差の拡大と固定化)」と「地域活性化(地域の経済衰退とコミュニティ消失)」。1団体あたり最大6000万円の資金を提供し、互いに意見を交わしながら協働していきたいと考えています。 ここでは、事業を担当するSIIFインパクト・オフィサー加藤有也とSIIF常務理事工藤七子が、今回の公募の主旨をご説明します。後編では、公募のテ

SIIFと一緒にシステムチェンジ(社会構造の変革) を探索してくれる 事業者・団体を公…

2023年10月、SIIFは共に社会課題の根本的な解決を目指す、志とアイデアを持った仲間を公募し…

SIIF
7か月前
40