マガジンのカバー画像

インパクト志向金融宣言公式ブログ

13
2021年11月に発足したインパクト志向金融宣言のイニシアティブ内で議論される様々なトピックや署名機関におけるインパクトファイナンスの取組みを紹介しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

インパクト志向金融宣言「中期計画(2023-2025年)」を策定しました。

インパクト志向金融宣言が発足して1年半が過ぎました。署名機関数も当初の21機関から大きく伸…

SIIF
9か月前
8

分科会活動報告#07 定義・参入分科会〜民間の連携で独自基準を設定。今後もブラッシュ…

インパクト志向金融宣言において、署名機関のインパクトファイナンス投融資実績を把握し、発信…

SIIF
9か月前
5

分科会活動報告#06 ソーシャル指標分科会〜社会価値を可視化して金融機関の行動変容を…

インパクト志向金融宣言分科会の活動報告、第6回はソーシャル指標分科会をご紹介します。比較…

SIIF
1年前
3

分科会活動報告#05 VC分科会〜VCがインパクト投資に取り組みやすい環境をつくる

インパクト志向金融宣言分科会の活動報告、第5回はベンチャーキャピタル分科会(以下、VC分科…

SIIF
1年前
8

分科会活動報告#04 アセットオーナー・アセットマネジメント分科会〜機関投資家に個人…

インパクト志向金融宣言分科会の活動報告、第4回はアセットオーナー・アセットマネジメント分科…

SIIF
1年前
3

分科会活動報告#03 海外連携分科会〜海外から学びつつ、日本からの発信も目指す

インパクト志向金融宣言分科会の活動報告、第3回は海外連携分科会をご紹介します。この分科会…

SIIF
1年前
6

分科会活動報告#02 地域金融分科会〜3つの戦略テーマ、2つのモデルを策定。対外発信にも取り組む

インパクト志向金融宣言分科会の活動報告、第2回は地域金融分科会をご紹介します。この分科会は「①地域インパクトの底上げのための情報発信」「②インパクトを基点とした地域金融機関の融資業務とファンドの投資業務の接合のあり方」「③地域インパクトファイナンスの共通指標の検討」を戦略テーマに掲げて活動しています。 共同座長はインパクト志向金融宣言の運営委員会委員長でもある三井住友トラスト・ホールディングスの金井司氏と静岡銀行の山崎剛氏が務めています。 「インパクトファイナンスの4象

「インパクト志向金融宣言 プログレスレポート2022」を発行。署名38機関の残高総額は3…

2023年1月13日、SIIFはインパクト志向金融宣言(以下、本宣言)発足から1年間の活動と進捗をま…

SIIF
1年前
7

分科会活動報告#01 インパクト測定・マネジメント(IMM)分科会〜お悩みから出発して規…

インパクト志向金融宣言では、テーマごと、アセットクラスごとの課題を掘り下げるために、7つ…

SIIF
1年前
3

世界中のインパクト投資家が集まるGIIN Investor Forum2022でインパクト志向金融宣言…

世界のインパクト投資家が集まるGIIN Investor Forum2022(10月、12日・13日、オランダ・ハー…

SIIF
1年前
12

上場株インパクトファンド初の「インパクトレポート」を発行。りそなアセットマネジメ…

「インパクト志向金融宣言」署名機関の1つ、りそなアセットマネジメントは、2021年6月設定の「…

SIIF
1年前
8

「インパクト志向金融」という概念をどれだけ日本に根付かせることができるか

投融資を通じて社会課題の解決を目指す“インパクト志向金融”の推進を掲げて、2021年11月に発…

SIIF
1年前
7

「インパクト志向金融宣言」にあたって

SIIF専務理事 青柳光昌 11月29日(月)記者発表会 東京国際フォーラムにて  2021年11月29…

SIIF
2年前
24