見出し画像

つれづれ通信(仮)No.21 書くのは楽しい!!

どうも、コジコジことコジーです。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。(これ定型文になりつつあるww)
季節はすっかり、もう、いや、既に春ですね。
特に変化はないのですが、心がざわつくといいますか、楽しむと言いますか、不思議な季節だと思っています。
今回は、2月13日に開催されたnoteセミナーである
「noteとsnsで広がる 企業の情報発信戦略」というセミナーを受講しました。結果なんですが、講師の本を買っちゃいました!!
今日は、その本の紹介です。

本のタイトルは「書くのがしんどい」

これホンネですよね。誰でも書くのがしんどいと感じたことはあると思います。noteやブログなど世の中に出た当初は、興味や書くこと自体が簡単な作業、動作なので書くのですが、途中から
しんどい、続かない、誰もイイねしてくれない。など
気が付けば、幽霊ユーザーになっているという末路を迎えている人もいると思います。
わたしもnote始めた当初は、たくさん投稿していましたが、結局一時離れていました。こんな人は沢山いるのではないでしょうか。
「書くのがしんどい」状態になっていました。
逆に書くのがしんどくなければ、書くことは続けられるのに・・・と思っていました。この本を知るまでは、

この本は、株式会社WORDS代表取締役で編集者でもある竹村俊助さんが書かれた本です。
わたしは、セミナー参加後に購入し読んだのですが、セミナーを補完してくる、セミナーが補完になってしまうほど参考になる内容でした。

書くな、伝えろ

表紙を開くと、カバーに書いてあります。
最初は何のことかわからなかったのですが、読んでいるうちにわかってきます。だって難しい学問書のように書かれているのではなく簡単に書かれています。
書くのがしんどいことを「5つのしんどい」に分け、それ解決策があり
読んだ後には、5つの「書くのが楽しい」になっていると思います。

もしかすると人生がガラリと変わるかもしれない

内容については深くは書きません。
だって読んでもらいたいから、知ってもらいたいから
わたし自身、この本にであって少し変わってきていると思います。
一回読んで覚えて実践してる、というわけではありません。
本当は、一回読んだだけで覚えて実践できれば、いいのでしょうが・・・
「こんな時どうすればいいんだっけ」
「あれ、何て書いてあったけ」など
思ったときに何回も読み返し、実行しています。
書くことが楽しいと人生が変わると思います

おわりに

今回は、「書くのがしんどい」という書籍を紹介しました。
セミナー自体はYouTubeにありますので気になった方はチェックしてみてください。
それでは、次回もお楽しみに!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?