たけ

ゲーマー。Steam, Epic, Stadia, Lunaなど。

たけ

ゲーマー。Steam, Epic, Stadia, Lunaなど。

最近の記事

Steam Deckは期待通りだった。

偶然なのか必然なのか、丁度一年前に書いた記事の続き的な形となります。 当時はSteam Deckが発表されて間もなく、なるべく多くの情報をまとめて書いたのを覚えてます。 アメリカ在住なのもあって、先月に無事256GBのSteam Deckを入手できたので改めて感想を書こうと思います。日本ではまだ入手不可能ですが、リリース時の参考にでも。 待ち時間が長かった。 Steam Deckの予約が始まったのは去年の7/16の12時あたりでした。予約費はたったの5ドル(500円ちょ

    • βabylon's Fallプレイ感想

      この日をずっと待っていた。3年前のE3(7/11/18)で初公開され、ずっと待っていたゲーム。開発プラチナゲームズ、発売スクウェア・エニックスってだけでもすでに期待度MAXでした。日本のゲームにしては珍しく、初期PVで既にSteam配信決まってたんですよね。ありがたい。 本来は2019年発売予定でしたが、延期となり、同年のState of Play(12/10/19)にてゲームプレイPVが配信されました。絵画風のグラフックに、プラチナゲームズらしいスピーディなアクション性。

      • Steam Deckをずっと待っていた

        久しぶりです。最近大ニュースが! 7/15日にSteam運営するValve社がポータブルゲーミングPC、Steam Deckを発表しました。 形状は任天堂Switchに非常に似ており、中央に7in(1280 x 800)タッチディスプレイ、両端にコントローラーと言った形。コントローラー部分は固定なので感覚的にはWiiUの方が近いかも。大きさは縦117mmx横298mm x 厚さ49mmと、有機ELモデルのSwitchより一回り大きい感じ。しかし、重さは669gとSwitc

        • ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2020

          毎年この時期になると思ってしまう、「今年一番のゲームは何だろう」と。基本的に一番遊んで楽しかった、印象深かったゲームを選んでいる。今年のゲーム・オブ・ザ・イヤーはちょっと特別な理由も含めて選んだ。もちろんゲームとしてもかなり評価できるが.... Steam版の発売日が最高のタイミングだった... Quantic Dreamによって開発されたDetroit: Become Humanである。 実際にはPS4版は2018年5月25日に発売され、PC版(Epic)は2019年

        Steam Deckは期待通りだった。

          Amazon Luna で少し遊んでみた

          Amazon Lunaについて簡単に言うとLunaはAmazonによって運営されているクラウドゲーミングサービス。現在Early Access期間で、専用のサブスクリプションが月$5.99。参加するにはAmazonの特設サイトから参加申請をし、招待メールを待つしか無い。自分が申請してから2ヶ月あたりで招待メールが届いた。このメールが届いてから7日以内に加入しなければ招待はキャンセルされるらしい。怖い。また、LunaのEarly Accessに参加することでLuna専用のコント

          Amazon Luna で少し遊んでみた

          Google Stadiaで少し遊んでみた。

          Stadiaについて今年の3月中旬にGoogle社の新サービス「Stadia」が正式発表された。Stadiaは完全にクラウド上でゲームが遊べると言うサービス。Googleは「全員用のゲームプラットフォームを作る」のが目標と言っていた。 そして先週あたりにそのStadiaが正式リリースされた。無料版はまだなく、現在Stadiaで遊ぼうと思うなら早期リリース版(Premiere Edition:$129)を買う必要がある。正直まだβテスト中な気もする。自分も予約し、先日やっと届

          Google Stadiaで少し遊んでみた。