見出し画像

飲食店であれ?と思ったこと。〜マニュアル化することが増えるか、、

駅前のおしゃカフェに入りました。

朝早くて、
店内はガラガラ。
なのに、
「お席を先にお取りください」

他の人にも同じ声かけ。

ある男性は、「空いてるからいいだろ」と
注文を先に済ませ。

別のレストランでも
同じことがありました。

店内はガラガラなのに

「先にお席をお取りください」

まただ、、。

高齢の2人連れは

「は?すいてるのになんで??」と
押し問答。

席を確保するために
一旦店内に入って、
再度会計カウンターに戻り、、と

少し手間がかかるんです。

でも店員たちは、それでもしつこく
「お席の確保を」と。

なんでそんなマニュアルが作られたのか?

・・・・・

で、先日Googleマップを見ていて
答えがわかりました。

それらの飲食店の評価欄に

「注文した後に、席がなくなった。
最初に席の確保を言って欲しかった。」

という書き込みがいくつかありました。

なるほど、客のクレーム対策として
マニュアル化したわけだ。

理解はできたけど

なんかこわい時代ですよね。

簡単にクレームを書き込みできて

店はそれらにいちいち対応しなきゃいけない。

だけど本来は

〝混んでるな、席とっとこ。
混んでるからテイクアウトにしようって″

客が判断すればいいことやん。

最近Googleマップの集団訴訟が
ニュースになってました。

こういうこと、これから増えるんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?