見出し画像

ほんとにこわい歯周病

歯周病,そもそも歯周病って何?
それは、歯に関する病気で悪いものだと思っても自分が歯周病かどうかなかなか判断できませんよね。

歯周病とは
歯の病気ではなく,歯肉(歯ぐき)や歯槽骨(あごの骨)など,歯の周囲組織の病気で、
細菌によって引き起こされる感染症です。

一度歯周病になると、自然に治ることはありません。ほっておくと確実に進行していきます。

口の中には,数百種類、数千億個の細菌がいるといわれてます。
その中で歯周病に関連する菌は20種類くらいあるそうですが,歯垢を絶好のすみかとしてドンドン増えていきます。

歯周病は,まず歯肉に炎症を起こす歯肉炎から始まります。
歯肉がはれると、溝が深くなり、そのみぞに食べかすが入り、歯垢が貯まりやすくなり、歯周病の菌が増殖していくという悪循環から歯周病がひどくなっていきます。

歯周病を防ぐには
まずセルフコントロールとしてきちんと歯磨きをすること。

定期的に歯石を除去してもらうこと。

歯周病菌を活発にしてしまう因子として
かみ合わせが悪い
口呼吸
食生活(やわらかいもの、甘いものが好きなど)
ストレス
喫煙
妊娠
骨粗しょう症
など

歯周病菌は口から体に取り込まれたり,歯周ポケットの炎症部から血管の中に入り、体中の組織の中に入り込み血栓を作ったり血管を細くしたりします。
米国歯周病学会によると
歯周病の人はそうでない人に比べると

心臓発作は2.8倍
脳卒中3倍
早産の率は7.5倍
また
重い歯周病がある人ほど動脈硬化があるそうです。
他にも
呼吸器疾患
関節炎
糖尿病
など様々な全身の病気の発症や進行に関わっているそうです。

歯周病の自覚症状
・歯を磨くとき歯茎から血が出る
・口臭がする
・歯の間に食べ物が挟まりやすい
・起床時に口の中がねばねばして不快
・歯肉をおすと血や白く臭い膿がでる
・歯が以前より長くなったような気がする
・歯がぐらぐら動く感じがする

このような症状があらわれたら、歯周病かもしれません。
歯科医院で診てもらいましょう。

皆様が毎日健康で楽しく生活できますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?