外注するのか,しないのか

せっかく始めた英語講師の仕事でしたが,結局辞めました。
辞めた大きな理由は,他人に英語を教えている時間が無駄だと思ったからです。その時間を自分の子供に勉強を教えているほうが私的には意味があると判断したのです。やる気のない子にいくらこちらががんばっても,成果は出ないですし,やる気のない子に教えている間は私自身も退屈だし,この仕事をしている意味が分からなくなりました。
インターナショナルスクールに通ってる子にとって,家庭で私がフォローする以上のクオリティーが期待できる塾がないことも仕事を辞めるきっかけになりました。噂では通える範囲に帰国子女や英語ができる子供向けの塾があるそうですが,月謝が結構高いこと,おそらくそこに通っているであろうクラスメイトより,うちの子のほうが成績がいいことを考えると,その高い塾に通わせて,その時間私が働くという構造にはメリットがないと思いました。
我が家では基本的に,英語のフォローは私がしているので,それでわが子がトップの成績が取れるなら,これから先は仕事をせずにきっちり子供のフォローをするほうがお金の節約と子供の成績のためには効率的だと判断しました。
やはり,自分が仕事をするとなると勉強やら放課後の時間を外注してお金を使うなら,家庭でできる以上のクオリティーがないとお金を払う価値がないと考えてしまうのです。そこにお金を払う以上に私にたくさんの稼ぎがあるなら別ですが,しょせんは主婦の片手間程度でしたので,それなら勉強や放課後の時間を私がきっちり見ることが,何よりの節約と子供の成績アップにつながると考えて,仕事を辞めました。でもこのご時世,働いていない母親は本当に肩身が狭すぎて,怖い。