見出し画像

京都府・与謝野町のデルクイたち

2021年6月に京都丹後半島の付け根、阿蘇海と天橋立を望む場所にある京都府与謝野町に行ってきました。
与謝野町の山添藤真町長の案内でみっちり魅力に触れてきました。
与謝野町には真摯に実直にものづくりをしているデルクイたちがたくさんいました。
300年の歴史がある「丹後ちりめん」で栄え、最盛期には日本の絹織物の大半をつくっていたまち。
今は最盛期の3%の生産量になっても、まだその技術を継承し、新たなものに生まれ変えていく若い人たちの力がありました。

メンズブランド「クスカ」を立ち上げた楠泰彦さん

画像1

継承してネクタイブランド「KUSKA」を立ち上げたのは、楠 泰彦 さん。オールハンドメイドにこだわる楠さんはサーファーでもあり、丹後の魅力をつたえる「THE TANGO」というWEBメディアもつくっています。
KUSUKA https://www.kuska.jp/
THE TANGO https://thetango.kyoto/

世界のトップブランドの生地をつくっている宮眞株式会社 宮﨑輝彦さん

画像2


同じく織物作家の宮眞株式会社の宮﨑輝彦さんは、素材や織り方にこだわり、世界の名だたるトップブランドの生地を製造しているそうです。
宮眞株式会社 http://www.tango-miyashin.com/index.html

元バックパッカー 「かや山の家」青木博さん

画像3

宿泊施設「かや山の家」を営む青木博さんは元バックパッカーという経歴。宿も綺麗でお料理もめちゃくちゃ美味しかった。
https://www.kaya-yamanoie.com/

ホップを生産しビールをつくる 藤原ヒロユキさん

画像4


与謝野町でホップを育て、ビールをつくっているのは藤原 ヒロユキ さん
日本ビアジャーナリスト協会の会長を勤め、与謝野町に移り住み、ホップの栽培を行っており、将来的に町内に醸造所の建設も計画しているそうです。
京都与謝野酒造 https://yosanobeer.jp/

フランスで建築を学んだ山添 藤真 町長

画像5

そして、今回、2日間案内してくれた山添 藤真 町長は丹後ちりめん織元の家に生まれ、フランス国立建築大学で建築を学び、その後日本に戻り、32歳で町長に就任したというめちゃくちゃハートの熱い人。
建築というフィールドに共感し、案内中にもたくさんの話ができました。
織物や農業といった産業を活性化し、町を元気にしていこうという思いを感じました。

楠さんの思いを記事にしました

画像6

私が連載を担当している月刊事業構想の「事業構想の探究」にて楠さんの思いを取材させていただき記事にさせていただきました。
全文はこちらでご覧いただけます。https://www.projectdesign.jp/articles/8e6051b6-4a57-4368-8bc8-df5e4c5567c4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?