見出し画像

何事にも興味!「多趣味や学生時代のバイト」が活きてきたこの頃

明るさとノリで生きていた学生時代には想像もつかなかった
NHKで仕事をして、クイズを作っている今。←ここだけ見たらすごくインテリ

テレビディレクターとしての自己紹介

入社9年目、現在テレビディレクターとしてNHK「沼にハマってきいてみた」、テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」の2つのレギュラー番組、YouTubeのチャンネルの企画・制作を担当しています。

画像1

気になったらなんでもやる!興味とカッコつけで生きてきた学生生活

学生時代は気になったモノをすべてやってきた気がします。
バイトもバーテンダー、エキストラ、ライブ設営、極寒の中、2日間パイプ椅子に座って人の数をかぞえる交通量調査まで・・・あげたら数えきれないほどの種類のバイトをやりました。よく言えば経験豊富、悪くいえば続かない 笑

日々の生活も、1日をどう過ごせば面白いか?をつねに考えて生活していました。その結果、ダーツ、サーフィン、ゴルフ、麻雀、と多趣味に。バイト含め、気になったものはとにかくやってみよう!の精神

003サーフィン (1)

004落書き (1)

005ギター (1)

今思えばそんな毎日がバラエティーの道へのきっかけでした。
そして、実際にこの道に進もうと決めたのは、大学在学中に行ったフジテレビの「とんねるずのみなさんのおかげでした」の番組観覧。ミーハー気分で行った観覧の中で目に留まったのは番組スタッフさん。
(こんな感じなんだ。。。自分もこんな番組つくれるかな?)もう夢中でした!とんねるずさんすみません!

その年に大学を退学し、この世界へ
しかし、いきなり待っていたのはゴールデンの番組だった。

ゴールデンの番組配属、初収録でまさかの・・・

配属されたのは、今も担当している「くりぃむクイズ ミラクル9」。収録当日は、くりぃむしちゅーさんに会える!約20人の芸能人に会える!!と完全に浮かれていました。

ですが、自分のミスが発覚。
少し怒られただけで号泣。。。
もうそのことが頭から離れず、収録一切覚えてません!笑
でも、そこから学生気分が吹っ飛び、なにごとにもチェックを欠かさないようになりました。

006AD時代

趣味が仕事に?好きなことはやる気もダンチ

その後、同じ番組で4年ADを続け、特番でディレクターデビューしました。

いくつかの特番を担当した後、レギュラーの担当になったのは、オードリーさんMCのAKB48 Team8の番組。実は、学生時代にAKBの握手会はもちろん、ラジオの出待ちもしていました 笑
そんな好きなアイドルの番組を担当できてうれしい反面、「コント」「歌」「お客さんを入れて公開収録」と初めてのことばかりでてんやわんや。そんな中、Team8のみんなが頑張る風景を見たり、罰ゲームを実際に体験して、試行錯誤したり・・・コントのセットを自分たちで作ったり(ライブ設営のバイトが役立った)
初めて自分でゼロから番組を作っているという気持ちになりました。

そのあとも運が良いのもあって、ゴルフ番組、麻雀番組など自分が趣味としている番組を担当できました!やっていなかったら担当できなかった。それを考えるとやってて良かった!今担当しているNHKの番組でも、興味のあるものを企画し、「ラーメン」「弱虫ペダル(自転車)」「ヲタ芸」など、好きなジャンルの企画が実現しました!

でもでも、やりたくない・・・そんな仕事もあると思います。
僕もぶっちゃけ最初はクイズ~?と思ってました。でも、やってみると「これは、どういうことだろう?」「いつからできたんだろう?」

普段歩いている街並みも見える世界が変わってきてバラエティーだけじゃない、知れる楽しさ、知りたい欲求が増えていき、それをみんなに教えたい!というくりぃむ上田さんの「うんちくを伝えたい!」みたいなもの?が生まれました(たぶん違いますね、すみません)

YouTube 見る側から作る側に

ディレクターになっても「1日をどう過ごせば面白いか?」をよく考えます。
1日中YouTubeを見ることも 笑
ちなみにYouTubeで僕が好きなのは、めちゃくちゃベタですが ヒカル(Hikaru)さん。闇スロ企画、やりたいです!!

そんな僕が今年から、YouTubeの企画・制作を始めました。
自分で企画し、撮影して、編集して、視聴者の反応が再生回数やコメントでモロに出る、すごいリアルで怖いコンテンツでもあります。
でも自分が楽しんで、見てる人も楽しんでもらえる!興味を引ける!
そんな企画を今後もアップしていければと思います。

株式会社シオン
ディレクター
小林 直機

★「社員マガジン」は毎週火曜12時更新!

お問い合わせ1218






この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!