見出し画像

「シオン社員の#カメラロール ごはん編」Vol.5

こんにちは!人事部の後藤です。
今年も残り1か月!東京も気温がぐっと下がって、お鍋が食べたくなる季節がやってきました!私はもつ鍋が大好きなので、おすすめのお店がありましたらぜひ教えて下さいませ♪
さて、「シオン社員の#カメラロール ごはん編」第5弾!
スマホのカメラロールに入っている“お気に入りのごはん写真”をシオンの社員から大募集!普段よく食べているものから業界人ならでは!?のグルメな写真までワクワクするごはん写真を紹介していく企画です!

今回はこちらの3名です!
まずはこちら!

【#カメラロール ごはん編その①】

画像1

保野祥子 / ディレクター
牛かつもと村 渋谷分店!「マツコ会議」のリサーチで、若者に人気のお店だと聞き、後輩ディレクター神谷と訪問。しかも、ちょうど行った日が、年に一度の「牛かつの日」!次回使える半額券がもらえるうえに、”焼きアゴ出汁”を使用した人気メニュー「あご出し茶漬け」がお得に食べられる特別な日でした。そのためか大行列!40分並んで食べたのがこちらです。
牛かつ定食とろろ付き+茶漬けセット(特別価格で1500円)
レアな牛かつを自分で焼いて食べるスタイルが楽しく、人気なのが納得!最初は少ないかと思ったのですが、意外とボリュームがありしっかり満腹に。ごちそうさまでした!』

画像2

お肉の断面がとても鮮やかで美しい!こちらのお店、私も以前行ったことがあるのですが、口の中ですぐ溶けてなくなってしまうくらいお肉が柔らかいです!並んで食べる価値十分にあるので気になった方はぜひ行ってみてください!!

続いてはこちら!

【#カメラロール ごはん編その②】

画像3

常盤吉弘 / プロデューサー
『2009年開店当初から、禁断症状が出ちゃうので最低月に1度は必ず食べる俺のチャージ飯「千里眼(せんりがん)」ラーメン!』

画像4

真っ赤な火山のような迫力!!食べログ見てみたら連日大行列の超人気店なんですね…!10年以上通い続けるお店があるのも憧れます!

最後はこちら!

【#カメラロール ごはん編その③】

画像5

神邊真希帆 / アシスタントディレクター
『同期と一緒に江ノ島で食べた「サーモンいくら丼」です。イクラが過去最高に美味しかったです。2000円でした。。。』

画像6

江ノ島で食べる海鮮丼は最高ですね!!イクラもサーモンもとても新鮮で美味しそう!
ご時世的にも、だんだん複数人で外食できるようになってきたので、社員同士でもご飯行くの楽しみになってきますね♪

今回はこの3名をご紹介させていただきました!

【#おまけの後藤ごはん】

今回はロケハンで行ったカフェ編!
マツコ会議のトレンドリサーチで初めて知った馬喰町にある「DDDホテル」内にあるカフェ「abno
ホテル全体がシンプルな内装でとにかくおしゃれ!インスタで人気の「abnoたまごサンド」も絶品です。
そして10代20代女子の間では、このカフェのBOX席で写真を撮るのがトレンドなのだとか。シャレオツだなぁ~!

画像7

画像8

次回もお楽しみに~!

株式会社シオン
人事部
後藤 めぐみ

画像9


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!