見出し画像

二輪免許取得記14。

バイク教習17時間目。
そろそろ最初に払った授業料を使い切る頃なので、追加の入金をしなければいけない。

まず外周3周、その後にクランク、S字、8の字、坂道発進、スラローム。
スラロームは相変わらず定速のまま。
何度かくりかえしたところで停車。
直線のコースに、道幅をせばめるようにパイロンが並べてある。
幅1mくらい。
今日は一本橋をやります、とのこと。
最初はこの幅を1速でまっすぐ通過できるように、
次は半クラで速度を調節しつつ、その次は後輪ブレーキでさらにスピードを落として。
コースを半周して、手前まできたら1速に落としてゆっくり通過。
・・・意外と通れる。
何度か通ってみて、とりあえずパイロンを倒すことなく通過できるので、今度は本物の一本橋へ。
手前で一旦停止、左後方・右後方確認、1速のまま半クラッチで進入、橋に乗ったら後輪ブレーキも使って減速。
ハンドルは小さく動かしながら、目線はまっすぐ正面、ニーグリップで体を支える。
落ちそうだったら無理はせずに橋から降りる。
1度目。
橋に乗って、30cmで左にそれる。
2度目。
橋に乗って、1mで左にそれる。
3度目。
橋に乗って、30cmで右にそれる。
と、見ていた教官が「まだ後輪ブレーキを使わなくていいから、とりあえず最後まで落ちないようにしよう」とアドバイスをくれた。
4度目。
橋に乗って、若干ふらふらしつつも、なんとか落ちずに最後までいけた。
それからは、3回に1回くらいは最後まで落ちずに行けるようになってきた。
後輪ブレーキで速度を落とす余裕も出てきた。
自分なりのコツとして、重心を低くすることくらいしか浮かばないのだけれど、とりあえず3割くらいの成功率で安定してきたところで教習終了。
できれば、あまり時間をあけずに次の予約を入れましょう、と言われたものの、仕事後に来るわけにもいかないので、次はまた1週間後になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?