見出し画像

花の撮影。-縦の構図、横の構図-


 先日の写真記事が意外と人気だったので、たまには写真の構図について語ってみても良いかもしれない。
 撮影場所は横浜の山下公園。カメラは一眼。画像に加工等は行っていない。

画像1

山下公園を単純に撮影


 さて、単純に花を撮るといっても、当然だが様々な構図がありえる。
 第一に、花を中心に持ってくる場合。
 これは花そのものの美しさを際立たせるのに良い。

画像2

シンプルに中央に持ってきた写真 


画像3

同じく中央に、やや角度をつけて


 さりげない副題をまぜても良いかもしれない。

画像4

蜂と一緒に撮影。


 花を中央でアップにすれば背景がボケる。ボケた分だけ花の存在感が前面に押し出されることになるので、インパクトが強くなる。

 なお、多くの花を画面に収めるのはあまりおススメしない。
 インパクトを強める効果もあるかもしれないが、どちらかといえば雑然とした印象を与えてしまう可能性が多い。

画像5

画像6

どちらも、やや雑然とした印象を与える。


 もちろん、写真とは「作品」ではなく「記録」でもありえるので、風景を残す一枚としてはこうした写真もいろいろと撮った方が良い。花一輪が中心にあるだけの写真は、「作品」にはなりえても「その場所にまつわる思い出を記録したもの」にはなりにくい。だからこうした写真も好きなのだが、一枚を抜き出した際の印象は弱い。

 さて、以上のような写真は美しいものだが、あまりそればかりだと飽きてくる。そこでバリエーションを考えてみよう。まず、横の構図。

画像7

手を副題とすることで、横の構図が生み出される。


 花を撮影する写真は、どうしても花だけをワンポイントで強調した写真になりがち。バリエーションを持たせるためには、副題を考える必要がある。上の写真は副題を水平方向へと配置することで、横方向の構図を組み立てている。こうした撮り方をした場合、花はどちらかといえば華憐な印象を与える主題となる。

 次に、縦の構図 (スマホから更新したためか、画像が横表示になっている。画面の向きを合わせて写真を眺めてほしい)。

画像8

空に向かっていくイメージで。


 こちらは空に向かっていく、その力強さを印象づけてくれる。横の構図の可憐さと比較すれば、その差がよくわかるだろう。

 以上、花を撮影するにあたってどのようにバリエーションを持たせるかを考えてみた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?