見出し画像

#103 なぜ賢治作品の魅力が生まれたか?【宮沢賢治とエミリィ・ディキンスン その41】

(続き)

◯ なぜ賢治作品の魅力が生まれたか?

文化や思想への貪欲な好奇心と爆発的な拡張がもたらされた時代を背景に、その恩恵を最大限に受けた宮沢賢治だからこそ、その作品が持つ魅力を生み出すことができたように思われます。

現代は、賢治が生きた時代と似た面を持っているようにも見えますが、賢治のような特権的な身分と知能を兼ね備え得た人物を生み出すのは難しいのではないでしょうか。

時代性と能力の両方を兼ね備えた賢治が生み出した世界が、一個人が生み出すことができる世界として限界に近い多様性を持っていることが、これほどまでに多様な賢治の評価を生み、様々なジャンルの研究者達の間で議論を巻き起こす要因ではないでしょうか。そして、そのような複雑な多様性が、賢治の中で消化されたことで、複雑さに統一感がもたらされ、一方で、統一されたかに見えた次の瞬間、賢治の中で、新たに別の統一が生まれるという「永遠の未完成」の状態が、賢治の魅力となっているように思われます。

(続く)

2023(令和5)年11月20日(月)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?