見出し画像

奇跡の一本松

岩手県の奇跡の一本松 別名:「希望の松」「希望の一本松」「ど根性松」

奇跡の一本松 _k

2012年9月12日 伐採 奇跡の一本松
2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で、
高田松原は10メートルを超える大津波に呑み込まれ、ほぼ全ての松がなぎ倒され壊滅した中で唯一倒れずに生き残った松。
震災直後から、復興のシンボルとして捉えられました。

東日本大震災の復興費用に充てる「個人向け復興応援国債」の購入者に対して贈呈する記念貨幣のうち、第3次発行分の一万円金貨3デザインのうち1デザインの表面と、第1次から第3次発行分の各貨幣の裏面には、共通で奇跡の一本松があしらわれています。

最後まで目を通していただき ありがとうございます🌈 今日も明日も明後日も、あなたにも たくさんいいことがありますように😉